キラキラLiebe Grüße aus Deutschland!!キラキラ
ドイツより愛を込めて‼



Hallo!! Mikkiです♪





今日のミニ畑の様子ラブラブ



虫よけと土壌改良の為に蒔いた

マリーゴールド(カレンデュラ)が

綺麗に咲きだした黄色い花



トマトも順調に成長中だよ♪


色々な野菜やハーブを混植してるからか

虫の被害はあまりないけど

畑の見た目が野生っぽいね…爆笑


普通の畑のイメージとは遠い…(笑)




逆側から見たところ
手前の空いてる場所には

大根があったんだけど

薹(とう)が立ち始めたから

仕方なく抜いたよ



調べてみたら

暖かい日と寒い日が交互に来ると

花を咲かそうと

薹(とう)が立つそうで


薹(とう)が立つと

大根の方は育たなくなり

葉っぱの方ばっかりに栄養がいくんだって

残念ショック


それで仕方なく抜いてみたら

ちょっと成長してて

可愛いミニ大根になってた


トマトの近くにはカブもあったんだけど

カブも同じ事になってたので抜いたよ

大根の形がちょっと微笑ましいね

照れラブラブ


大根を抜いた場所には

スナップエンドウとリーフレタスの種を蒔き


カブのあった場所には

リーフレタスと葉ネギを蒔いた



それで

このミニ大根とミニカブは

ぬか漬けにすることにした


照れ




はい、そうです

私の野菜マニアック度が増して

数週間前から

ぬか漬けまで始めております

照れキラキラ



ちゃんとした糠床になるまでには

半年かかるそうだから

気長に楽しく糠床も育てていくんだ♪




これは先日行ったケルンの植物園のダリア


黄色い花




それでは
キラキラ今日も良い一日にしていこう♪キラキラ



"いいね"と"リブログ"大歓迎!
よろしくね♪


いつも応援ありがとう♡