キラキラLiebe Grüße aus Deutschland!!キラキラ
ドイツより愛を込めて‼



Hallo!! Mikkiです♪



朝食の後

息子(14才9年生)の部屋から

楽しそうな笑い声♪



今朝10時から

クラスのみんなで

担任の先生主催の

Zoomミーティングしてるのだ
(インターネットでのミーティング)

爆笑ラブラブ




息子のクラスには

担任の先生が二人いるんだけど
 
二人とも女性



一人の先生は

私達がここに引っ越して来てから

ずっと担任



その先生の教科は体育と数学で

まさにそのイメージぴったり

爆笑


ドイツ人にしては背が小さく

私と同じくらいの身長なのに

トレーニングが日課というだけあって

筋肉隆々としていて

立ち居振る舞いは

まさにアスリート✨



性格もかなりサッパリしている



その先生の

とにかく最高なのが

クラスのWhat's App(日本でいうLINE )

グループに

生徒達の勉強の課題の他に

運動プログラムまで

ビデオ付で

課題にしてるところ

爆笑ラブラブ



その先生の主催で

今日はインターネットでミーティング


ミーティングと言っても

休校で会えない生徒たちのために

Zoomでお互いに顔を見ながら

それぞれの近況報告をしている

楽しそうな雑談会

照れラブラブ



生徒達ももちろんだけど

きっと先生も

安心するよね

元気そうな生徒達の顔が見れて

ニコニコラブラブ




"トイレットペーパーを

サッカーボールのようにして

何回リフティングできるか"


というチャレンジを

クラスだけならず

学校全体でやってるそう


ビデオにとって

クラスのグループに投稿して…

みんなで話してる



直接的に会えなくても

コミュニケーションが盛んに行えるのは

現代の強味だよね♪




子供達と先生が笑顔だと

こっちもホッとするよ

照れラブラブ


息子の本棚
NARUTOを全巻集めたと喜んでた


黄色い花





さてさて

ここからコロナの話



ドイツも外出規制がかかるのは

時間の問題だというところ


昨夜は

"コロナパーティー"といって

一部の若者たちが150人くらい

ライン川沿いに集まって

パーティーをしていたところに

市公安局が注意に来て

それでも収まらないために

警察まで呼び出されたところ



こういう事があるから

外出規制がかかるんだよね




でもね

他の一部の若者達は

フェイスブックにグループを作って

そこに参加した高齢者の方達から

申し出があれば

その近くに住む若者が

必要な買い物などを代行して

家の前に届けて

商品代は袋に入れて窓から投げてもらう

というボランティアを

ドイツ全体でやっている




困っている人の状況を理解して

すこしでも助けたいと思うか


困っている人の事を無視してでも

(またはやや反抗的に)

自分のやりたいことをやるかは


年代の違いじゃなくて

育った環境や学んで来たこと

もしくは

人間性(性格)の違いなんだよね



色々な人がいるから

ある程度のルールが必要だし

緊急事態には

規制が入る



「どうぞコロナパーティーやってください

その代わり

もしあなた達が感染して

入院が必要になっても

他の患者さん優先にしますよ

(むしろあなた達のこと放っときますよ)」


そう言われたら

それでもコロナパーティーやるのか

彼らに聞いてみたいところ




ヨーロッパでのデータを見たら

コロナウィルスで重症化するのは

高齢者だけじゃないんだよね


なんと重症化している半数は

60才以下だし

20代もかなり多く

10代の人だっている




"政府が正確なデータを報告しないから

病院から直接こちらに報告下さい"


情報を開示しない各国政府に怒った


各国の病院に向けて

ツイッターに投稿していた




なんてこったい…ぼけー





それでも

ジョン•ホプキンズ大学が

私立なのが

本当に幸いなのだキラキラ





黄色い花




今日はラジオでも

なぜ出来るだけ外出を控えて

感染拡大を防がなくてはいけないか

"病院がいっぱいになると

治療が全員に行き届かなくなり

イタリアのように

死者が毎日数百人とかになる"

というメッセージを


曲と曲の合間に

ちゃんと流していた



さすがにもう

"コロナはインフルエンザと同じ"

とは

言わなくなったよね

(言うの遅っ!)





こんな時だからこそ

一日一日を大事にしましょキラキラ


だから家でも

いつもより1.5倍増しで優しい私なのだ

ウインクラブラブ




みなさんの心身の健康を祈ってキラキラ




"いいね"と"リブログ"大歓迎!
よろしくね♪

いつも応援ありがとう!