人間ってほんとに
色々な人がいる
ドイツには
色々な国から来ている人達がいるし
他国からの
2世、3世はもちろん
戦争で
国境線が変わったりもしてるし
難民受け入れも積極的だったから
色々混ざり合って
肌の色
髪の色
目の色
体格も
背の高さも
その違いが幅広いし
人間好きの私には
かなり興味深い

多分、こっちの人達には
それは普通なんだろうけど
特に私が
日本生まれ日本育ちだから
そう思うのかも
久しぶりに日本に帰ると
日本人ってみんな超似てて
日本人って、みんな家族じゃん♪って
勝手に思っちゃうし

ドイツや日本に限らず
どこの国の人達だって
人間って分類すれば
ひとくくりだから
似てると言えるけど
育った環境や文化
経験してきたことで
考え方
信じてるもの
大事にしてること
みんなそれぞれちがう
でも…
みんな愛されたいと思ってる
とか
みんな愛したいと思ってる
とか
そういう基本的な思いは
きっと
人間はみんな
同じだね✨
小さくまとまらないで
閉じこまらないで
壁をつくらないで
オープンでいると
みんなと愛の交流ができる✨
オープンに交流するとき
また
人間はみんな同じだなって感じる✨
みんな愛でできてるよ
✨

強がって壁を作ったり
怖くて縮こまったりしてても
ハートオープンに交流するとき
みんな同じ
愛でできてる✨
何だか色々
制限作り過ぎちゃったせいか
難しいことが増えて
人間って
地球で生きるって
大変なこともいっぱいあるし
どよーんと凹むときもあるけど
誰もが
真ん中は
愛で光ってる
✨


色色の作品〜デュッセルドルフの美術館より
色々だけに…色の絵で…
✨
