備忘録。水たくさん飲む日々。 | 海のもずく 生き残し

海のもずく 生き残し

アラフィフの過食症(非嘔吐)。
過食のこと、食べ物のこと、日々のつれづれ。

カレー。玉ねぎ頑張って40分ぐらい炒めました。


地元の無人餃子販売所?で買ったラーメン。ラーメン買うと餃子をプレゼント、ってんでママンと勇んで行って参りました。



しかし、ラーメンも餃子も微妙に我が家の好みと違い・・・リピなし決定。


(ちなみに我が家の好みは昔ながらの中華そばってな感じの醤油ラーメンと、ニンニクが主張しすぎてなく野菜多めの餃子)


春キャベツとアサリのパスタなんてのも美味しかった♪


そして本日の夕飯は。

魚の揚げおろし煮。とろろご飯。しじみ汁。



GWも今日で終わりですか。

何にもしなかった。でも今んとこ毎日が日曜日なのでGW関係ないわな。


明日から動けるかな。


とりあえず水たくさん飲んでデトックスに励んでます。体重はもう測っていない。


デトックスな・・・

自己流だけど、今まで水を飲むのがどちらかというと苦手で、極力抑えるようにしてたんですが、あえてお腹チャポチャポになるまで飲んでます。


昼間は野菜ジュースとかトマトジュースとか市販のスムージーとかを飲んで、水をたくさん飲む。水オンリーはキツイので温かいほうじ茶とか紅茶とか、できるだけたくさん。


私はもともと過活動膀胱気味なのですが、コレをやると、10-20分おきぐらいにトイレ行きたくなるね。飲んだ分がそのまま出てるよう。


水を飲んでる分、食欲も落ち着いて余分なものは食べたくならない・・・・・・


わけないじゃん。


めちゃめちゃ腹減るっつうの。


夕飯を美味しく食べるためにやってます。


過食続くと、食べものの本当の味もわからなくなってくるし、そういう意味ではよいと思う。ま、痩せないだろうけど。


またよもぎをいただいてしまったので、よもぎ団子に再トライ。



今回は生地が柔らかすぎたです・・・

味は美味しい。手作りならでは。