チャオ、私です
本日は午後から友人の結婚式がありますが、どーしても釣りがしたくてしょうがなかったのでちょいと須磨海岸まで行ってきやした
キスも本格シーズンに突入しましたが、いまだまともにキス釣ってないmick
なので今回の目標はあくまで「キス」なのです
というわけで、AM5:00 須磨駅の東側から釣りスタートです
経験上、桟橋と桟橋の間の中心から少し東よりが良いと思い込んでますので、そのアタリを中心に攻めていますと
来てくれました♪ マイクロピンギスですが。。。
今日のアタリはバリバリです しかし乗りにくいのは以前と同じですね
いっそ極小の針にした方が掛かりは良くなるのかもしれませんが、あまりに小さいのが釣れまくるのもねぇ
針の号数を決定した初志を貫徹して釣りを続けていますと・・・
おお、なかなかグッサイなメゴチが
お皿いっぱいの天婦羅をイメージしてしまったためにキープさせていただきました
あらゆるレンジを試しつつキスを探しますが、フグが掛かりだしたので移動する事に
砂浜をワンスパンづつ東へ移動しチェックを行いますが、パッとしません
結局いつもの時計台前までやってきました
そこにはいつものようにテント持参で夜通し釣りを楽しまれている一家が
この一家、このところ絶対にいらっしゃいます
実は生活の拠点がここなのでは、などと妄想しながら一家の東側に入らせてもらいます
しかしここもいまひとつ
結局、始めにキスの顔が拝めた元のポイントへ戻ってきました
天婦羅でお腹いっぱいになる予定でしたが、クーラーには先に釣ったメゴチが一匹のみ
このままでは家族の失笑をかうのは必至
なかなか乗ってこないキスを粘って粘って誘って・・・
ようやく釣れたチョイマシサイズ でも世間的にはピンギスという↓
その後は同じようなサイズを一匹追加
んでもって相変わらずアタリバリバリで粘って掛けてピンギスが釣れて・・・
このサイズなら結構な数釣りました
そのうちエサが無くなり 終了~
短時間勝負でしたが、なんとか形になったかな
ポイントを探しつつ、最終的にキスにたどり着けたのはよかったと言える
また次回、サイズアップ目指してがんばります
-本日のタックル-
DAIWA ディースマーツ 763UL-S
DAIWA フリームス2004
G-soul X3 0.4号
ディースマーツアームシンカー 5号 8号
ジャストキス9号 ハリス1.2号
-本日の釣果-
キス:2匹
メゴチ:1匹
では、結婚式に行ってきます