投げ竿について考えてみた | mickの釣っチャオ!

mickの釣っチャオ!

mickの釣りと釣りに関すること全て

まいど、私です



予告どおり先週末は釣りに行きませんでした



せやけどやっぱり釣りの事考えてもうた



空いてる時間でちゃっかりブンブンにひやかしに行ったり。。。



最近キャスターさんのブログを読む機会が増えたせいで、本格的な投げ釣りに興味が沸いてまして



相場はどんなもんかな~と投げ竿コーナーを物色



どうせやったら並継ぎのカッコエエのが欲しいなぁと見てたんですが・・・



並継ぎってムッチャ高くないすか? 振り出しとの値段の差が大きいのは何で?



できることならDAIWAの「青いやつ」が欲しいけど、気軽には無理っす↓



キャスターの皆さんはどんなロッドを使っておられるのでしょうか?



そしてリールもピンきりなんですね



私は値段も手ごろなウィンドキャストがいいかなと思ったわけですが、良し悪しが判断できない



キャスターの皆さんはどんな基準でリールを選ばれてるのでしょうか?



やっぱり始める前にお勉強が必要ですね



そして、どこで何を釣るかを絞り込まねば



てな事考えてるだけでワクワクしてきます



さーて、次は船竿コーナーへ、れっつらごー