今日も寒く滋賀は朝からみぞれが降っていました。
息子の三者懇談もあったので仕事を休みゆっくり出来ました(*´∇`*)
この前ご紹介致しました「丁子麩」に続き
本日は滋賀の味を一品ご紹介致します。つながるうさぎ
赤こんにゃくと言えば近江八幡市。
{23BB5E99-47DD-4C42-BE10-AB10D81F8B0B}
調べてみると、こんな由来があるそうです。カナヘイびっくり

{40E360DC-5B1C-4B06-A164-08DB1DFDDBFA}

             「赤こんにゃくの甘酢がけ」
{F76C59A9-9895-4A35-B5BC-B62876614AD2}
赤こんにゃく                    半分
胡麻油                               少々
☆赤味噌                        大さじ1
☆きび砂糖                    大さじ1
☆みりん                       大さじ1
☆酢                            大さじ1強

こんにゃくは、よく洗います。
お好みの大きさに切ります。
☆の調味料を混ぜ合わせて、火にかけ炒め練り、
アルコールと酸味をとばします。
こんにゃくの余分な水分をとばす様に
温め炒め、熱いうちに赤甘酢味噌をこんにゃくにかければ、完成です。

                 「鮭のちゃんちゃん焼き」
{DBE57114-B7BC-4DC2-AC13-1272CD9F1480}
鮭 (甘塩鮭)                       2切れ
玉ねぎ                             中1個
人参                               3分の1本
生姜                            薄切り5枚位
キャベツ                      8分の1個位
舞茸                            2分の1パック
*味噌ダレ*
☆味噌、みりん、酒         各大さじ2
☆砂糖                                  大さじ1
仕上げにあれば白胡麻        少々
サラダ油                           小さじ1

野菜を切ります。(キャベツは食べやすいサイズ、玉ねぎと人参は薄切り、生姜は千切り)
熱したフライパンに油をひき野菜を炒めます。
(玉ねぎが色付くぐらい)次いで舞茸を入れて炒め弱火にします。
ここに鮭を入れて☆の味噌ダレを鮭中心にかけます。蓋をし少し蒸し焼きにします。
鮭の片面が焼けてきたらひっくり返し、もう片面に火が通るまで蓋をしながらよく焼きます。
時々野菜にも味噌ダレが行き渡る様に軽く混ぜ、鮭が焼けたら出来上がりです。
仕上げに白胡麻を振りかけましょう。

本日も、「みきじろう亭」にご来店頂き有難うございました。
明日のご来店も心よりお待ちしております。
    みきじろう亭・女将   みきじろう  ニコ