2022年も終わりに近い12月の半ば
ついに2022年度の1番を更新して、
今年度1番難しい楽譜に当たりました!!
もちろんパッと弾けるのもたくさんありましたが、いつものモードのままでいたらとても困難なもののほうが多かった。
しかも量も多くて、つまり時間もギリギリで、譜面読む時間も全くないし、めくってもめくっても、速くて高い真っ黒な音符だらけの景色の渦。
最後の方は時間との戦いで、一発録りの嵐でした。
毎日が初見で弾く日常ですが、
自分がいかに日頃、自動運転モードで、楽に弾いていたかを思い知りました。
とにかく集中力マックスの5時間強。
その間携帯を開いたり、ほっこりする時間すらなく、格闘。
いやほんと格闘技です!!
身体と脳の運動会!!
今日の音楽、まだ内容は言えませんが、来年度テレビでばんばん流れます。
おそらくこんな風に私たちの能力と集中力の限界に挑戦する運動会みたいになってるなんて、録り音からは計り知れないことでしょう。
いやあ、久しぶりの、火事場のバカぢからなるもの、
たまには現状からでるためのツールとして必要なものですね。
現状から出たときこそ、本来の自分の力を良い意味でも悪い意味でも思い知るもの。
今の私の自動運転なるものの範囲、
自分の現状の世界の形の確認となりました。
この音楽に出逢えて良かった
ひとまず、無事に終わって、心は一安心。
ただ、まだ身体は格闘モードから抜けれなく、頭から湯気がでてるので、、暖かいお茶でものんで、普段の自分に戻ろうと思います。