先日浅草へ行ってきました花


杏かき氷も美味でしたが、

あわぜんざいが、まるでつきたてのお餅みたいにあったかくて、もっちもちで、美味しかった!

和のスイーツ、普段食べ慣れてない私ですが、この温かい美味しさにほっこりしました飛び出すハート




久しぶりの浅草散策。

私は、浅草の佇まいが妙に好きなんです。





満天の星空や、鍾乳洞、神社仏閣、港や山の景色、巨木や桜の木、鯨に会いイルカと泳いだ海、

アマンリゾートやリッツカールトンみたいなラグジュアリーホテルの空間、

スペイン、ハワイ、フランス、ヨーロッパや外国のあの空と香り、

舞台上からみた何万もの人たちが歓喜している風景、

安藤忠雄さんの建築、

直島、

ジェームスタレルの窓、

ダニエルオストの花のある景色、

水平線、東京タワー、ブリティッシュガーデン、鳥の鳴き声で毎朝目覚めて海へ散歩に行っていたグリーン島での暮らし、大きなガジュマルがある森、花火、

ウタキ、巨石群、洞窟、遺跡、、、ほかにもまだまだたくさん


自分の中に、経験したなかで思い出すとトキメク風景や好きな景色はあげたらキリがないほどあるけれど、




浅草の町なみ


江戸の暮らしと祭りと儀、

私たちの祖先からの祭祀の記憶が、くゆる煙の薫りとともにのこる場所


何をするわけでもなく、お詣りしてぶらぶらしてお茶をするだけなんですけど

ここ浅草の景色が好きです。




屋台のお店も覗いたりして、

ほんの数時間でしたが、

楽しき良き時間でした飛び出すハート