先日とっても嬉しいプレゼントを頂きました飛び出すハートニコニコ

サプライズのプレゼントって嬉しいものですねキラキラ

もらった時の背景や、驚きと嬉しさとドキドキ感も加わって、頂いた物を見るたび一緒に思い出して、あれからなんども何度も喜んでいます飛び出すハート


先日の嬉しい出来事を想いながら、夜ゴハンを買いに出て、歩いていたらいつも行かない場所までふらりと行ってしまったのですが、、そこでステキなお店を発見!



生キャラメルならぬ生キャンドル屋さんよだれ

生というからには、そう、生なんです。

フニフニした柔らかいキャンドルの素みたいのを購入したら、家で湯煎して温めて溶かして固める。天然精油100%のキャンドル。




私はこのGOOD NIGHTという名のキャンドルを購入しました。ラベンダー、セージ、ヒノキなどがミックスされていて、リラックスしながらも優しくリセットしてくれるような薫り。



ところで、この薫という言葉はただの香るという意味だけでなく深い意味をも含み持つ言葉だと、最近教えて頂いて知りました。


薫(クン)という音とそれが繋がる深い意味がなんとも上品なんです。



薫修くんじゅ 薫習くんじゅう

薫修

香の薫りが衣服に染みつくように、習慣として修行を繰り返すこと。また、習慣となった修行。転じて、仏道修行のこと。

薫習

仏語。香が物にその香りを移して、いつまでも残るように、みずからの行為が、心に習慣となって残ること。


素敵な言葉ですよねニコニコ


他にも、ただ香ると表すより、薫香、というと、なんだかくゆらす感がでて、風流で、上品な色気すら感じます。


すっかり薫好きになりました。


今から生キャンドルを作って、芳しき薫香とともにゆるゆるの夜時間を過ごします。