昨夜は深夜に珍しく目が覚めてしまい、夜な夜なDVDをまさぐっていたのですが、

その中に昨年2021年の夏に河口湖で開催されたワンオクのライブ'Day to Night Acoustic Sessions'を事務所さんから送って頂いていたのを見つけました。前回はオーケストラでしたが今回は弦楽四重奏で参加させて頂きました。


昔のDVDといえば、ついこの間衣替えをした時にトランクルームを整理していた際、宇多田ヒカルさんのツアーにストリングスの一員として参加した2018年のDVDがでてきて、懐かしく思い出していたんです。


まだコロナ禍前で、バンドメンバーが外国人の方々で、全員converseを履いてたなあ、という全く関係のない事を何故かよく覚えています。

デビュー当時から宇多田ヒカルさんの曲をずっと聴いていた私にとって、宇多田さんの名曲ばかりのツアーに演奏で参加させて頂けるなんて、夢のような時間でした。

照明や演出の効果もあるのかもしれませんが、会場自体も何故か毎回物凄く広く感じて、まるで宇宙に音をかけているような不思議な感覚だった事も覚えています。


あの年はワンオクのオーケストラツアーもあり、ほかにも、、今思うとあの年2018年は盛りだくさんな一年で。

あの頃とはいろいろな事が変わった今ですが、あの時の音を聴くと瞬間であの舞台の上にあがる事ができるのです。



昨日はあまり寝てないから、朝からまるで真夜中のような雰囲気を漂わせたままですが、、これから気をつけて運転してお仕事に行ってきます。



https://m.youtube.com/watch?v=NeOvwJZt1dw


https://m.youtube.com/watch?v=bFHcgBfZEq0