原始人感満載でマナーにおいて赤ちゃん同然の私が言うのも何なのですが、、看板持ち


美しい佇まいや所作は、どんな人をも美しさの先にある世界へ導いてくれるもの。



今日はお食事マナーを学ぶ会で、諏内えみ先生とあるレストランに来ています。





諏内えみ先生は、私のマナーの先生です。先生に習い始めたのは2年前くらいでしょうか( 途中すこしお休みしてしまいましたが )

先生のクラス、今はオンラインが主ですが、私の申し込んだ2年前はありがたい事に先生との対面コースがまだある時期だったのです。


レッスンの中で、「育ちは変えられる」という先生の言葉に、救われたのは一度や二度ではありませんでした。


本当に生まれも育ちも美しいかたに会うと、そのひと時だけでも何だか私までその麗しさに包まれて、自分を忘れさせてくれるような錯覚におちいり、ぽっかりと空いた穴が満たされるように心も身体も癒されます。


 



最近はマナーを学ぶという第一目標より、ただただ大好きなえみ先生に会うという事が、私のメインの行事になっていますニコニコ

(えみ先生はちゃんといつも教えて下さるので、ぽやーっとのぼせてお勉強が進まないのは私の都合ですよだれ)



今宵はフレンチのフルコースラブラブ

マナーの肝がたくさん盛り込まれた、特別なメニューだそうですびっくりマーク緊張して味を楽しめるかしら。。


このドキドキも含め、楽しくお勉強してきますイエローハーツ




https://www.amazon.co.jp/「育ちがいい人」だけが知っていること-諏内-えみ/dp/4478110131



https://www.livium.co.jp