ご訪問ありがとうございます

夫40代長男13歳長女11歳


はじめまして。

約3年前にマイホームが建ちました。

子供達のやりたい事を叶える資金を貯める為

日々節約を心がけて生活しています。





滅多にない


金曜日からの↓

3連休の真っ際中です泣き笑い飛び出すハート




この3連休で、絶対にしたかった事。




断捨離と、4月から始まる

新生活に向けての

一年間の計画‼️




年間の家族のスケジュールを🗓書き出し✏️


習い事の見直し、固定費の見直し、

車関連費、イベント費、

特別出費額のおおよその金額予想、etc…

いわゆるライフプラン表です飛び出すハート


日々のモチベーションに繋がりますニコニコ





昨日の金曜日は断捨離。


粗大ゴミに出す物と、

リサイクル♻️するもの。

メルカリさんに出品できそうな物。

1日かけて💦やり遂げました泣き笑い




本日の日中は、家事、ゴミ出し、

1週間分の買い出しへ💨



皆んなで行くと、

余計なモノも買わされるので魂が抜ける

¥10,000円💴をメドに、

1人で行ってきました予防




買い物は、いつもお肉は大体6パック。

卵や、野菜は玉ねぎ、モヤシ、胡瓜、キャベツ

など定番ものしか買いません。



目新しいモノを作っても、

あまり好評ではないので、辞めました知らんぷり





わたしの、家計管理の方法は

封筒管理です。


給料日に全部下ろす

仕分け(封筒に日付と金額を記載)

食費と、日用品費だけを普段は持ち歩く。




色々試した結果。

このやり方が自分には合いました。



基本、現金払いですが💸

マイルもコツコツ貯めているので✈️

カード払いができる固定費は

カード💳を使用して、

その分は封筒にお金を移します💴。





明日は、ライフプラン表を仕上げ📄


また、月曜日から始まる怒涛の連勤に

立ち向かうため泣き笑い

体力温存に努めようと思いますふとん1




ではでは看板持ち