昨日は、貧血検査の結果が出る日だったので、午後からお義母さんに車を出してもらって病院へ病院

結果は、特に異常はなく、やはり貧血は妊娠によるものだろうから、このまま経過を見ましょうとのことで、また4週間後に血液検査をすることになりました。
とりあえず、一安心ですニコニコ

そして、会計に持って行く紙の発行を待っていたら、なんか揺れてるような気がする?
と、思っていたらお義母さんも「なんか、揺れてない?」と。
でも、周りの人は普通に座っていて、あれ?と思った瞬間、グラグラと揺れ始めて、病院内は停電!
と言っても、非常電源に切り替わったようで最低限の照明のみ着いてましたが。

揺れは、収まるどころかひどくなってきたので、立ち上がって、外に避難しようとしたら、病院のスタッフの人達が、「大丈夫ですから、座っててください!」って言うし…。

仕方ないので、しばらく座ってましたが、揺れが収まる気配がなく、結局みんなで外に避難しましたしょぼん

大きな病院の建物が、音を立てて揺れていて、すごく怖かったです(><)
揺れも大きいし、時間も長くて、今までに感じたことのない揺れでしたしょぼん

ただただ救いだったのは、お義母さんが一緒で、一人じゃなかったって事です。ほんとに、心強かったです!

病院の停電は、しばらくして回復したものの、余震がまだ何度もあり、病院のパソコンとかまだ立ち上げられないらしくシステムダウンガーン
なので会計は次回一緒に ってことになり、病院をあとにしました。

旦那からも、電話がありお互いの無事を確認!
ただ、車の中でラジオを聞いてると電車が完全にストップしてるようで、今日帰れるかわからないみたいで…あせるあせる

余震が続く中、家で一人は危ないってことで、旦那の実家に避難させてもらい、そのままお泊まりさせてもらいましたニコニコ

結局旦那は、会社の人とレンタカーを借りて、渋滞の中なんとか日付の変わる前には帰ってくることができ、ほっとしましたニコニコ

あたしの住んでる地域は、震度5弱だったようで、大きな被害もなく、ライフラインも大丈夫でした。
でも、テレビを見てると被害の大きさにほんとに驚いています。
早く地震がおさまって、これ以上の被害が出ないように祈るばかりですしょぼん