昨日、「世界料理の屋台村」というイベントをやっているとのことで、旦那と行ってきましたDASH!



編み編みな日々-201010311255000.jpg

ちょっと分かりにくいですが、大道芸やってますジャグラー


メインの屋台もいろいろありました!



編み編みな日々-201010312159000.jpg

人が多くてあまり写真撮れなかったのですが、こんな感じの世界の料理から今はやり?のB級グルメまで!


12時頃行ったのですが、屋台にはすでに行列が・・・。


それでもなんとか、あたしはチリドッグを



編み編みな日々-201010311238000.jpg

旦那はケバブを目当てに並ぶも、売り切れでラムステーキ(写真撮るの忘れた汗

これだけじゃ足りない旦那は、ご当地B級グルメの 梅とんドッグ



編み編みな日々-201010311300000.jpg

どちらもおいしかったです!

食べ終わって、他にも屋台を見てまわると、ほとんどの店が売り切れ・・・。

売り切れてない店も残り少ない感じで、行列の最後の方の人は買えないだろうな・・・って感じで大盛況でしたビックリマーク

こんな地元の小さな?お祭りにこんなにいっぱい人来るんだね~ってびっくりぇ




そして、大和まできたからには・・・やっぱり寄りたいユザワヤ笑


先日の羊毛フェルトの鳥さんにリベンジ?するべく、もうちょっと簡単なキットないかな~と探しにレッツゴー

鳥さんを作るのを横でみていた旦那も実はひそかに興味津々で・・・


2人であーだこーだ言いながら色々物色にひひ

キットもいーっぱいあって、悩む&


しかも今月の家計費ピンチ

なので、1個しか買わない予定だったので絞りきれない・・・。


そこで出た旦那のアクマな誘惑・・・。


「どっちも買っちゃえばいいじゃん」


(* ̄□ ̄*;


いや・・・でもね・・・


(-ω-;)ウーン


「買ってもいいと思う?」

あああああ、なんて意思の弱いあたし(ノ∀`*)ペチョン


「いいじゃん、買えば?」


その誘惑に負けたガクリ


そして、2つお買い上げ・・・。


給料日までまだ日があるのに、いいのかあたし笑

まぁ、節約がんばりますガーン



そしてお買い上げしたキットはこちら・・・



編み編みな日々-201010312157000.jpg


編み編みな日々-201010312156000.jpg

うまくできるかわかりませんが、とりあえずカルガモからチャレンジ中ですビックリマーク

前回の反省を活かして、今度はしっかりサクサク刺してます針


そして、「おもしろそう~」と興味津々な旦那に狙われてます笑

前回の鳥さんの余りのフェルトをサクサク刺して丸めて遊んでました。

あたしのフェルトが狙われる日が近い!?