2024年のフェブラリーSですが、固そうな気もしますが miki はとても悩んでしまいます!
1人気のオメガギネスは、信頼のルメール騎手ですが、気になるのは前日のダイヤモンドSがなんだかイマイチだった気がします。
ふつうなら、直線でテーオーロイヤル(菱田裕二)と競り合ったときに豪快に差し切れそうな気がしますのに、なんだが遠慮がちに2着。
武豊騎手は、実は前日の京都牝馬Sで勝っちゃったものですから、穴で魅力のセキフウはここでは来ないかなっ?と思うんですけどね。
そしてJRAの、フェブラリーSのTVのCMが「みんなでおいでよ~」とか「いっぺん来てみて~」みたいなことを言っているわけですよね。
初めての人が来てみたら、いや~とんでもない大穴でした!と言うことでもないように思うのです。
ここは、固く収まるんじゃないかって思うのです。
また、地方馬が活躍できるまたとないチャンスという気もします。
となると、3頭でどれだろう?ということになります。
ですが、3頭とも相当人気が無くて、軸にするには怖い~ということになります。
ちょっと穴となりますと、大外のアルファマムなんて、どうだろう?
実は、ルメール人気 ⇒ キング騎手が1着!ということがすでに今年メインレースで3回ありまして...
⇒ 本命ルメールの取捨の鍵は『女』である!...の巻
https://ameblo.jp/mikity951212/entry-12839716496.html
また、アルファマムの鞍上は過去3走、菅原明良騎手ということもあります。
菅原明良騎手は今回、カラテで参戦と言うことですが、このカラテの出走がかなり唐突で困ります。
穴ならキング騎手に注意!と言うことではないかしら?
いや~、悩む悩む...困りましたにゃ!