フェブラリーSの予想でお困りの方、寄ってらっしゃい見てらっしゃい!というところ。
タガノビューティーという馬が出走予定なんですが、この馬が大変困る馬なんですにゃ!
2024年のフェブラリーSの段階で既に7歳なので、戦績が長いというのもあるのですが、とにかく困るのが『人気を裏切る!』ということなんですね。
< タガノビューティーの戦績が こちら! >
これをご覧頂ければわかると思うんですが、単勝1・2番人気で連対しなかったことが何と8回もあるのですにゃ!
現役生活が長いのもありますが、この『人気を裏切った回数』というのが、上のクラスではもう屈指の回数なんです。
というより、裏切ったらそのうち、相手にされなくなる(=人気にならなくなる)と思うのですが、このあたりが不思議な感じでして、何度も何度も人気になって、その上裏切る、というパターンなんです。
そして、お定まりになりますが「走るときは、1・2番人気じゃない時」なんですね。
今回はGⅠですし、想定オッズが9番人気あたり、ということで、今回ちょっと注目されて、次走当たりが危険!という気もしますにゃ!
また、注意にもう1頭が『カラテ』となります。
< カラテの戦績 >
カラテが本格化したと思ったのは2021年の東京新聞杯の頃じゃなかったな?と思うのですね。
その後、戦績を見ればわかるのですが、強気にGⅠに出走しては凡走します。
要するに、「GⅠで凡走して、GⅢで好走」を3回繰り返しておるんですよ!
まあ、こちらも既に8歳なので、あまり大きな上がり目は期待できないかも知れませんが、次走当たり、ちょっと気をつけていなくちゃならない馬という気がしますね。
記憶の隅に置いておけばよいかもですにゃ!