↑次男の高校の学食のメニューですニコニコ
ママ友さんと授業参観のときに、いただいたことありますが、彩りも綺麗で美味しいですラブラブ

それなのに、次男は、麺類しか食べません🍜
麺類が売り切れてしまった日は、お昼を食べずに帰ってきます驚きあせる

偏食というか、こだわりが強いというか‥難しい子ですが、理由があります

幼稚園から小学校の給食で、先生から、無理矢理、一口でもいいから食べなさいと言われ、強制的に食べさせられる度に、食べたものを全て吐いていました
残すのは悪いことだと言われ続けた結果、自分が食べれるものだけの麺類にしようとなっているようです

小さい頃のトラウマの一種になるのでしょうか

先生の一口食べてみようという声かけが、こんなにも長く、罪悪感として続いてしまうなんてあせる

そして、今日もラーメンをいただいてきたそうですにやり



私も小学生のときは、食が細かったので、給食は毎回居残り組で、ストレスでした

給食を食べた後は、蕁麻疹がでたり、胃腸の調子が悪くなっていました

今振り返ると、当時、苦手だった食べ物は、ほぼ、アレルギーの食材でした

でも、我儘とずっと言われ続けていました



だから、次男の気持ちはわかるけど、母としては、受験生だから、体調崩さないように、3食ちゃんと食べて欲しいと思ってしまいます