↑先日、長男がくれたお土産です照れこれから飲んでみますニコニコ飛び出すハート

料理するならわかるけど、なんで燕三条に行ったんだろう?



次男くんの高校は、毎週土曜日午前授業です学校

親としては、生活リズムが崩れなくていいなとにっこり常に眠い次男には土曜も早起きなので不評ですえー?ハートブレイク


今日は参観日でした


保護者は大抵、廊下で参観していますが、ある女の子のお母さんすごかったびっくり

教室の中に入っていき、寝ている娘の体を揺らして起こして来たよーと声をかけて、廊下に出てきましたびっくり

授業は一時中断しましたあせる





肝心の参観日、最初は古典でした

次男くん、参考書を忘れて、うしろの子に借りて、iPadで写メ撮って返してましたキラキラiPad便利


数学は確率統計でした

次男くん少し苦戦してましたおーっ!

確立は国語みたいで嫌いハートブレイク


長男も数学得意なのに、確率統計だけ苦手でしたショック

確立は数学じゃない!!と‥


国語力の低い息子たちには難しいようですぐすんハートブレイク


共テでは、確立は選択問題になるので、他を選べば問題ないそうですにやり←次男の考えです



次男の高校、数学の進度遅くないか心配です驚き

長男の高校、2年で数3Cまで終わってた気がする凝視



↓同僚にいただいたお気に入りのミント音譜

 次男からも好評です飛び出すハート