もう、後悔でしかない。

あの時、こうしていれば

でも、今となっては、起こって

しまった事は、取り返しがつかない。


この3ヶ月の間に、妹と家族に人生を一変

させる出来事が起こりすぎた。


今日は、妹が十二指腸癌ステージⅣと診断

されるまでの経過を遡っていきます。


妹は、高校生の頃から、胃が痛いと

胃痛を訴えて、近くのクリニックにいき

慢性胃炎と言われていたようです。

それから、時は流れ、大人になり、結婚し

子供が産まれた後も、胃痛があったようでした。

何度か病院にいくも、異常なしとされ、痛みどめ

をもらってきていました。


2021年の夏に、妹家族がコロナウィルス感染。

高熱と激しい全身痛、解熱後も味覚障害の後遺症があり、更に腹部から肋間にわたり痛みがあり

近医にいくも、原因が分からず、やはり痛み止め

をもらう日々。


私も内視鏡検査を進めていましたが、11月に

検診で胃カメラをやるからいいと言われしまい

強く勧めることができませんでした。


2021年11月

胃内視鏡検査を受けるも異常なし。

11月の末頃、激しい腹痛の為近医受診。

肝臓にマリモのような影があると、すぐに

総合病院で検査入院。胃内視鏡検査、CTの

結果。

十二指腸癌ステージⅣ

肝臓にマリモのような影があると

言われていたものが、肝臓転移でした。


妹 癌でした、

私 ステージはきいた?

妹 聞いていない、後から先生からきく

(しばらくして)

 ステージⅣだって

私 5年生存率とかの話しもあった?

妹 えっ?!私5年しか生きられないの?

私 無言


私は、看護師です。

ステージⅣは、末期、

5年生存率は1から3割程

予後不良なステージです。

40歳と言う年齢から進行するのは

あっと言う間、余命は一年もてば

いいだろうと思っていました。 


主治医から、予後の事まで説明されて

いない状況で、姉妹だかと言って

私の口から言う訳にはいきません。


私にも病状説明をきいて欲しいと

いうので、踏み込んだことまで 

質問していいか?と聞くと


ダメ!あんたの憶測でものいわないで!

私も同席するから、黙って聞いて。


妹の言葉に怒りを感じました。

だったら聴きに行かない!

旦那にも説明したんだったら

いいんじゃないの?

でも、聞いて欲しい。


妹に怒りを感じながら、病状説明を聞くことに

しました。


主治医の病状説明は

十二指腸癌は極めて稀な希少癌

1000人に5、6人の割合

肝臓全体に転移がある

入院当初は、3cmだったか

最大で5cmになっている。

発熱していたので抗がん剤治療を

待っていたが、発熱の原因は

ウィルス性のものではなかったので

明日、鎖骨下にポート作成し

抗がん剤治療を開始します。

深刻な状況と言う雰囲気ではなく

淡々と現状を説明。

※私の印象。


私 抗がん剤治療の成績はどのくらい

  ですか?(本当は予後不良ですよね?

  と聞きたい)

 

主治医 希少な癌の為、報告例が少ない

    十二指腸癌のガイドラインが

    2011年にできたばかり。

    この抗がん剤が効果があるだろう

    と言われている。


妹が同席しているので、これ以上踏み込んだ

質問はできない。

この日は、予後の事も聞けばよかったのか

これから抗がん剤治療が始まる妹が治療する

意欲がなくなるかもしれない。

もしかしたら、抗がん剤が功を奏するかも

しれない。ほんの僅かな希望を託し祈るしか

ありませんでした。

葛藤しながら、帰宅の途につきました。