先日のイベントに向けて、先週はかなりハードな一週間を送っていた娘
もちろん私も…ですが(笑)
水曜のHOUSEはかなり振り入れが遅れていて一気に12エイト以上

*1エイト=カウント8つってこと
まぁみんなそれで出来ちゃうところがスゴイんだけどさ~

+フォーメーション入れもあって20時半~23時までフルに踊り込み
その日の帰宅は午前0時…
帰宅後シャワー浴びて次の日の準備して就寝するのが1時過ぎ
そして金曜は自宅から車で40分以上かかるスタジオにて追加レッスン
次女の和太鼓の送迎の間に長女の夕飯、それからお友達を迎えに行き、次女を和太鼓終わりに拾ってスタジオ入り
夜21時半からのレッスンスタート
全員が揃う最初で最後の練習なので念入りに踊り込み、23時で終了
お友達を送り届けてこの日の帰宅も深夜0時…
月曜以外は毎日部活でヘトヘトの長女
まだ皆さんにきちんと伝えてませんが、娘はバスケ部に入部したんです
(これも私の悩みのタネの一つ)
部活後の深夜練習の連チャンは本当にキツイ。おまけに朝練もあるしで…
もちろん土日もほとんど練習か試合が入っていて休みはほとんどなし
土曜の午後は2レッスン受けてますがこの日の部活が運悪く午後練
日曜の遠征試合を欠席するため、土日両方とも休ませる訳にもいかない。
でもイベント前日で最終調整もあるのにレッスンも休めない…
なので今回イベントに関係ない方のクラスは仕方なく欠席し、イベントに出演するもう一つのレッスンに間に合うように部活を早退
毎週のことながら帰宅後すぐ着替えてレッスンへ
まぁよくやってるよね…
ありがたいことに7月8月もダンスイベントが目白押し

でも部活の大会と重なっていて参加出来ない日もある。
そしてうちの娘の都合が合えばコンテストにも出場したいって
いつまでこんなムリがきくのかな~
部活とダンスとの両立の悩みはまたあとで聞いてやってください
今日もレッスン頑張ってきまーす♬