今日は夏休み最終日‼︎ まだ土日があるけど…
長かった学童のお弁当作りも最後です
超~手抜きなのり弁( *´艸`) 

そんな夏休み終了間近な昨日は、毎年恒例☆お友達宅T家へ

うちの娘たちとT家の長男&次男は同級生で、保育園ではずっと同じクラス
小学校は学区の関係で別々なのですが今でも和太鼓でずっと一緒

パパ同士&ママ同士も仲が良く、家族ぐるみのお付き合いをしています
いつも長期休みの時には家に遊びによこしてよぉ~♡と声をかけてくれるので、お言葉に甘えて1日だけお邪魔させてもらってるんです
…といっても私は仕事なので、次女は学童を休ませ午前中は娘たち二人でお留守番
ママ友がお昼ご飯のあと迎えに来てくれ
夕飯前まで自宅で遊ばせ
みきてぃ家まで送り届けてくれます



ホント申し訳ないんだけど~(;^ω^A
毎回手土産は何にしようかなぁ~と悩むところ
あまりかしこまっても相手も気を使うだろうし、でも親しき仲にも礼儀あり
もちろん手ぶらでお邪魔させるワケには行きません

当日買えるならサンマルクのチョコクロかミスドとかを手土産にしたいところなんだけど、前夜に買いに行く時間もないんでね

子供たちが一緒に食べれるように1.5㍑のペットボトルジュースとお菓子をいくつか持たせたりしています
だいたいこれが定番かな…
うちはあまり友達宅を行き来することがないので
みなさんはお友達のお宅にお邪魔する時って、どんなモノを持たせてるのだろう…と思っちゃいます

先日太鼓の送迎もお願いしちゃったし…今回はとりあえずパパに何か都内で買ってきて‼︎と頼んでおいたみきてぃ
GETしましたぁ~

広島みはら港町八天堂のロールケーキ
『八天ロール』※これはママ用です♡
前にも旦那が買って来てくれたことがあり
好評だったんです

周りのスポンジケーキはフワッフワ♡
中のクリームはトロットロ♡
スプーンを使わず手では食べれません
((≧艸≦*))
お土産用にはこのロールケーキ☆1ロール買ってきてくれたので、それを持たせたところ…すごく喜んでくれました

次回までにちょっと手土産のレパートリーを増やしておきたいものですね
あっ…子供たちは男女4人でゲーム大会をやり、とても楽しくすごしたようですよ
