おはようございます
ただいま朝の5時‼︎ (*´∀`*)
久々に明け方暗いうちに目覚めたので
(夕べリビングに寝落ちしてたから、暑くて起きた…)
3階のベランダで朝焼けを見ながら~のブログ投稿しております
朝焼けなんて見たのは元日以来…かな
なんだかとても気持ちのいい朝です☆
みきてぃ家の家族旅行レポ☆第4弾
~ シュノーケリング 編~
(第3弾は幻のブログですけど) ↓↓
*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。:;+.:;。+゚*♡*゚+.。
今回の旅行☆伊豆の海での目玉は初のシュノーケリング~♫(*´∀`*)
ホントは初日に行く予定でいた南伊豆最南端のビーチ☆弓ヶ浜海水浴場から
(実際に行ったけど大荒れで入れなかったところ)
小型船で沖に出ると…こんなところや
シュノーケリングしたかったワケ♫
今回天候に恵まれず1日目は2日目に行く予定だった初めてのビーチ☆外浦海水浴場へ
今回初めてシュノーケルを付けてプカプカ浮きながら海の中を眺めていると…まるで別世界☆
キレイな白砂の海底がキラキラ…
海水がキラキラ…
揺れる砂の動きまで見えて超感動♡
世界観が変わった感じがしました
こんな知らない世界があったんだぁ♡って
そして初めて足元を泳ぐ魚を見て大興奮しちゃいました♡((≧艸≦*))
でももともと海=魚が怖い次女
海に行く前から魚に噛まれない?と何度も聞かれました(笑)
コレ…毎年恒例なんですけど(笑笑)
そして海で魚を発見すると
さかな~‼︎さかな~‼︎
ぎゃ~さかな~~‼︎‼︎‼︎
と大騒ぎ‼︎
まるでサメにでも遭遇したかのよう…
見てるこっちは大爆笑だけどね(笑)
そんなことを何度も繰り返してました
そして2日目は、伊豆クルージングを満喫し朝のんびりしていたら、どこも満車で入れなくなってしまい…伊豆の海は断念(涙)
※この奮闘記が第3弾には記されてました
かなり北上し、地元の人が行くようなところへ ←ゴメンナサイ…名前すら忘れた
私の大好きな白浜とは違い、とにかく丸石がゴロゴロ
これでも必死に検索して見つけたんです
1日目に初めて海の中を見て誰よりもシュノーケリングにハマってしまったみきてぃ( *´艸`)
とにかく魚が見れる‼︎とネットに書いてあってので来てみました
空いてるし~♫
ここは海底は普通の黒砂なので見た目はイマイチだけど、でも本当に魚の多さにはビックリ‼︎‼︎
水族館の水槽にいるような小さい青い魚から、少し大きな魚の群れまで
2日目は次女も少しずつ慣れたようで魚鑑賞を楽しんでました♫
今回購入したボード型の浮き輪すごく便利でしたよ~‼︎
あれなら何時間でもプカプカ浮きながら海の中を見ていられそう(*´∀`*)
散々楽しんで2時間 ←時間制限があって
あまりにも楽しかったもので私は夢中になってしまい、慣れないシュノーケルで呼吸してたからか途中で酸欠のような気持ち悪くなっちゃったりもして…笑
でもめっちゃ楽しかった~♡
家族の中で誰よりもハマってしまったのはこのアタシかもしれません
まだまだ海遊びが不完全燃焼だった私
3日目も予定変更して海に行こうかホントに悩みました家族旅行☆最終日‼︎
…が残念ながら朝から雨だったので、初めてのシュノーケリング体験はコレで幕を閉じたのでした
来年はマリンシューズとフィンを各々購入しようと思っています( *´艸`)
今朝の朝焼け~♫