もう最悪‼︎ あ~っ‼︎ 気分悪っ‼︎
みきてぃご機嫌ナナメです
長くなりますのでお時間のある方お付き合いください(笑)

今日はPTA役員の集まりがありました
学校で4時から約1時間半以上
あんな会議に出席した意味があったのだろうか…むかっ

この会議の連絡が来たのは初日の月曜
娘が持ち帰ってきた封筒に入ってました

平日の昼間に集まる会議の連絡にしては急過ぎませんか?むかっ
そんなすぐ都合つけられるヒマ人ばかりじゃないんですよ‼︎
その時点で不快に思っていた私

その前にも、ん??と思うことあったな…
日曜日に学校から直接携帯に何度も電話がありました。もう何事かと思いましたよ
学校のPTAなど仕切ってる主任先生
内容は別の会議の日程確認なんですけど

会議のこと聞いてます? →聞いてません
書類届いてませんか? →届いてません
もしかしたらもう終わってるかもしれないな~。教頭先生が資料持ってるんだよね~ → そんなこと私に言われても困るんですけど
いつか分かりませんかねぇ?
 →だから知らないってば
前の役員さんから何か引き継いでないんですか?→いやいや、そういう会議があることは聞いてるけど日程は去年と同じじゃないし
その後もかなりしつこくてさすがの私もイライラ…
そもそもなんで私なの?聞く相手は私じゃないよね?

最後に 教頭先生に聞いてもらえます?と私が言うと →そうですよね~。と
やっと終了‼︎

結局その会議は来週の火曜の晩らしく、だったらそんなわざわざ連絡してこなくてもいいんじゃん
それより今日の会議連絡の方が先だろ‼︎
と思う私は間違ってますか?


話は戻ります…
お便りを貰った次の日の連絡帳に仕事の都合がつけられないので欠席させてください。と書きました
まぁそうは言っても他のママ友とメールで確認し合ったら、初回だし休む訳にもいかないよねぇ…と話してて、都合をつけようかとも思い始めてたんですけどね

その日の連絡帳のお返事… ↓↓
私が所属する保体部は全体で動きます。運動会やその他諸々の行事ごと(細かく書いてあったけど)一任するということでよろしいんでしょうか?  …と
もう脅しじゃん‼︎
まぁ欠席するとなれば委任状的な意思が必要なのは分かるけど、私は話が急だからフに落ちなかった=都合をつけるのが大変だった訳

欠席して勝手に担当決められても困るし
次の日の連絡帳にはそれでは都合をつけて出席するようにします。とささやかな抵抗?嫌味交じり??(笑)を書きましたけどね
同じ役員のママ友も急過ぎるって怒ってました

そして今日は3時過ぎに早退
仕方なく会議に行きました
最初はPTA会長からの説明

もう PTA会長自体 好かないわ~
くせ者とは聞いてたけどあぁいう偉そうな人、鼻につくんだよねぇ
始めからなんかすごく気分悪くて私睨んでだかも…ガーン

その後4つの専門部(各部12名ぐらい)ごとに分かれてスタートしたものの、顧問の先生は若くて頼りないし部長さんも引き継ぎされてなかったようで部の活動内容もまったく分からず
長女と同級生で保育園の時から一緒のママなのですが
一年間の活動内容も何の説明もないわ、今回の会議で副部長や当番などを決めるよと前任の人に聞いてきたのに、結局決めなきゃいけないこと何一つ決めれず、月曜日にも夜会議があるので
これは役員全員なのでかなりの大人数だね
そこで決めましょうってことになり、そしたら全てのことがみんな月曜日に…月曜日にって
月曜日は夜7時からスタート
保護者総会の資料まとめと話し合い
そのあと決めるっていうんだから、そんなんで9時過ぎに終わるのかね??
今から心配ですよ…

もうわざわざ早退してまで出席した意味がない会議
ほんと不愉快でした


そんなみきてぃの心を和ませてくれるのは唯一姫②の笑顔…かな

{8535E4D5-3AD1-497E-AC58-3FC03D057BAB:01}




長々と愚痴ブログにお付き合いしてくれた方ありがとうございます♡