昨日は家族でお花見に行きました♫
毎年お花見したいなぁ~♡と思いつつ
多分そう思ってるのは家族で私だけ(笑)
なかなかこの時期タイミングが合わず
桜の開花が予定の空いている土日に重なってくれるとは
限らないからね
家族で行くのは数年ぶりです
今回行ったのは隣町足利市の名所
袋川沿いに桜の木が150本並ぶ千歳さくら祭り へ
我が家は初めてなのですが長女が和太鼓愛好会に入る直前の春(5年前)までは、毎年和太鼓演奏をしていたところなんです
だから一度ぐらいは行ってみたかったの
最初は足利公園で開催されているさくらフェスティバルへ行きました
バンド演奏やダンスパフォーマンスなど
ステージイベントがあるというので

ネットで調べたら出雲神社と書いてあり
足利で出雲神社と言えば…
森高千里の歌に出てくるアレかな?
♫渡良瀬橋 by森高千里
車を停車しようと思ったら露店が3つぐらいしかなく、まぁ花見と言っても食いしん坊なみきてぃ家
花より団子ですからねぇ( *´艸`)
食べる気満々でしたから
それで千歳さくら祭りへ変えたんです
もっとこじんまりしてるのかと思ったら
ごめんなさい‼︎
結構賑わってましたよ~♫
ちょうど和太鼓の演奏もやってたりして
でもかなりの強風
しかも風が冷たくて寒いのなんのって
娘たち早く帰ろうよぉ~‼︎って

せっかく来たんだからと必死に止める私
散々食べて散々お金使って一番美味しかったのはきゅうりの一本漬けっていう
ちょっと悲しい事実(笑)
忙しい中でも季節ごとのイベントは出来る限りやっていきたいと思うみきてぃなのでした♡
多分しばらく花見はしないと思いますがね(笑)