こんばんは星空
昨日は魔の月初稼働一日目
日中も大忙しで残業してたら帰宅後も大忙しで…
疲れて早寝しちゃいました

昨日3月3日は桃の節句☆ひな祭り
私すっかり忘れてて~気付いたのは前夜のこと
普通ありえないよね
ってことでとくに何かお雛様メニューを作るワケでもなく(お刺身ぐらい)で終了‼︎
子供達は学校の給食で桜餅食べたって言ってたけどね

みなさんのお宅ではちゃんとお雛飾り出してるんでしょうね…
我が家はもう何年出してないだろうか

この時期って昔から私がほとんど土曜日出勤ばかりで、+日曜日に用事があったりすると日が良い週末にお雛様出すのが難しくって…
それに片付けるタイミングも…
なので毎年 来年こそは出そう‼︎ と思いつつも、直前になると まぁいいっかぁ~ となってしまうんです

よくよく考えてみると…お雛様出したの長女が2歳ぐらいまでかなぁ…
ってほとんど出していないじゃん

だから我が家にお雛様があること自体あまり知らないと思う
以前え~‼︎うちにもお雛様あるのぉ?と言われたことがありますから

来年こそは…頑張ってみようかな
出来たら…ね(笑)


今日は学童で桜餅もらってきたよプレゼント
子供達は桜の葉っぱが嫌いなんだって
まぁ私も子供の頃は嫌いだったかも
なので今日は私が食後にいただこうと思います♡


{27ADBE7D-B7CA-4E5B-AE0D-15829C86DDAC:01}