次女の学級閉鎖も無事昨日で終了~‼︎
うちの娘は発症せずに済んで一安心です
この3日間…ちゃんと家事もこなしつつ
自分の時間も持ちつつ~の


娘と二人で有意義な時間を過ごすことができました
そう…期間限定の専業主婦みたい
お散歩や公園遊び
長女の帰宅時間にお出迎え
早い時間に夕食やお風呂


※自宅の目の前が公園なので、それぐらいの外出はいいでしょ?


…ドタバタした平日しか送っていないみきてぃ家には、かなり非日常的?理想的?な数日間でした
その分今日は休日でしたが出勤対応
この月末にきて休んだ代償は大きいですけどね

こんなにガッツリとフルで働いているみきてぃですが、理想は専業主婦
あっ‼︎誤解しないでくださいね

専業主婦の方がラクみたいな考えはありませんので
やっぱり子供が帰宅する時間には家に居てあげたいし、子供との時間を大切にしたくてね
まぁ無い物ねだり…でしょうか
最終日の昨日はアレもコレも…と欲が出てきたのか
結構やること?やりたいこと?があって意外と忙しかったんです

それでも散歩と公園遊びは絶対‼︎
私がしたかったの( *´艸`)
夜は夜で太鼓での保護者の集まりがありました
『30分ぐらいだから』と次女を一人残して出席したものの、結局は丸々1時間以上
長女に携帯を持たせてしまってたので、姫②からの連絡手段がないままのお留守番
泣いてないか心配で急いで帰りました
私が帰ると玄関で抱きついてきた姫②
トイレが怖くて行けなかったらしく、お股(大事なところ)をずっと押さえてたんだとか

もう笑っちゃいました

風が強くてカタカタ音もしてたしね
かなりこの休みで甘えん坊さんになってしまった姫②
話す言葉も赤ちゃん言葉
いつにも増してママにベッタリ

赤ちゃん返りしちゃったのかな⁇
明日は授業参観日
学級閉鎖明け初日に授業参観…ってのもちょっと心配ですが
とりあえず上履きと靴洗いは済んだので、明日の準備もしなきゃ…
明日は夜までフルに予定が詰まっているみきてぃ
そのまま来週はまた土曜日まで6日出勤
なんだか疲れそうだな…
まぁ休んだんだからしょうがないね