おはようございます
学級閉鎖2日目だった昨日は、娘と一緒にお散歩へ行きました
周りで学級閉鎖になっている(なった)ママ友たちから、どこにも出掛けられないからお散歩してる~‼︎とか、一緒にお菓子作りした~‼︎とか聞いたもので
…その手があったか…
なかなかいつも出来ないことをやろう
と前の晩から決めてたんです( *´艸`)

昨日はちょっと日差しが弱く、午後から雨が降るとか降らないとか…
なので実行するなら午前中‼︎
少し庭に出てカフェタイム

そして雲行きが怪しくなってきたのでお散歩へ出かけました
目的地は近所の郵便局まで

車で通れない道は、たとえご近所でもまだまだ知らない道ばかり
開拓するためにも行ったり来たりしながら郵便局と自宅までの道のりを歩いてきました
運動不足な娘は途中で走ったりしてましたが、私は往復歩いただけでもう充分
普段なら近くのコンビニだって車で行くみきてぃ
歩くなんて考えられませんからね(笑)
でも以外と知らないことが多くて『この道に繋がってたんだぁ…』なんて発見もあって楽しかったですよ♡
午後は溜まっているドラマの録画を見ながら洗濯物を畳んだり(うちの娘は畳むのが大好きなんです)
リビングの遊具を片付けたり
まぁよく有りがちなことですが、片付けてる途中に出てきたおもちゃで遊び出してましたけどね
まったくやってなかったであろうこの玩具
チャレンジの木製パズルなんだけど、箱にしまえない
…そう、どうしても一つあふれてしまう
もう真剣です
私も何度もやったけどムリでした(笑)
最終的には時間かけて出来たんだけど~
片付けになったかは聞かないでください

本日学級閉鎖最終日
今日は天気もいいので近所のコンビニまでお散歩に行き、あとは夕飯のシチューを一緒に作りたいと思います♡