最近また携帯の調子が悪くて急に電源オフになっちゃったり、ブログ投稿がうまく出来ず何度『投稿ボタン』を押してもエラー表示が…
なのに別画面から見ると6件ぐらいアップされてたりするの
困ったもんだわ……あせる


長期連休に入るので月末と月初の業務の締めがいつもより早く、月末の締め切りはすべて昨日まで

土曜日は休日出勤しなきゃならないので事前に準備することが多く、いつも以上にバタバタ慌ただしく仕事をこなしているみきてぃです


そんなこんなで昨日は帰りが遅くなりそうだったので娘2人で下校させてみました
今週と来週は家庭訪問期間中で全校同じ時間に下校なんです

先週(金)の授業参観後、先に2人で一緒に帰らせたことがありますが、今回は2人別々のところからのスタート(待ち合わせ)
初めてのことなので私もかなり不安でした

いつも一年生は校庭で地区ごとまたは学童の列に並び、先生が確認してから一斉に帰ることになってるんです
昨日は一度学童の列に並び、前日に忘れた傘を取りに行ってから姫1と帰って来させる予定でした

連絡帳には書いたけどちゃんと出したかな…
校庭でひとりで待たせてて大丈夫かな…
地区(一年生同士)で帰らされてないかな…
2人ちゃんと会えるかな…
私も気が気じゃありませんでした(^_^;)

とりあえず無事に帰ってこれたというメールを見て安心
おかげで7時頃まで残業してこれて助かりました


帰りに電話をするとすでに姫2は疲れて寝ちゃったってあせるガッカリ
それで姫1から話を聞くと、やっぱり一年生の方が予定より早く終わって外に出ちゃったみたい
2は私に言われた通り学童の列で先生に「休むけど傘だけ取りに行く」ことを伝え、そのあと学童近く(校庭の端の方)で待ってたらしい
※ちなみにうちの学童は校庭内にあります

その姿が姫1の教室から見えてるらしいのね
ひとりで大丈夫かな…
風強いのにかわいそう…
早く終わらないかな…
帰りの会(ホームルーム)でそんなことを思いながらソワソワしてたそうです
お姉ちゃんですねぇきゅちょっと頼もしく思いました

担任の先生にも確認し、今日からは下駄箱で待ち合わせします
これで雨が降っても安心ですね


今日は姫2のピアノ(昨日は時間が間に合わないから今日に変えてもらったの)
それが終わったら2人とも和太鼓だ~

今日も頑張りましょう!!


Android携帯からの投稿