どうしたら『感受性』って養われるんだろうか…

さっきテレビで志村動物園のハイジのコーナーで大号泣しょぼんあせるしていた私
↑↑アレ好きなんだ~

そう…私は小さい頃から感受性が強くて(強すぎアップとも言うけどガーン)何を見ても何を考えても影響されてアップよく泣いていた汗

多分それは私の母譲り

でもうちの姫1はテレビのドキュメンタリー・ドラマ・映画…何を見ても泣くことがない

冷めてる子って訳でもないんだけどあせるケロってしてるというかダウン胸の奥にジーンとは来ないらしいダウン

自分がそうだったら!?自分の回りにあることだと思ってみたら!?

今までいろんなアドバイスをしてみたものの…効果はないようですダウン

いかがなものでしょうか…
ホント心配です汗

これだけ泣き虫な私から産まれたんだからキラキラ少しぐらい遺伝するハズだけどな~

2はというとアップ私の涙をいち速く察しキラキラ心配そうにすぐティッシュで涙を拭いてくれてます(^-^)

そういうトコキラキラ下の子は上手だよね(o^∀^o)

まぁ気持ちを切り替えてアップ大好きなワンピースの映画を観ます!!

あれ!?
前に(TV放送を)見たやつだ(o>ω