本日はAkiさんと約半年ぶり2回目の釣行。

紹介してもらった場所は横須賀のうみかぜ公園。横須賀は3年前の海辺つり公園以来。

朝3時半に起きて準備をしていると、

「美希も行くんでしょ。」

とお母さんに起こされ、美希も半ば強制的に行くことに。

どうやら、一人は面倒を見ろということらしい。。。(;^_^A

朝は空いているのでひたすら下道。

途中、関内あたりで何故か反対車線の車がこちらの車線にはみ出してくる。

右前をよく見てみると、なっなんと反対車線の追越し車線を若い女の人が走ってくる車に向かって歩いている。。。。。(゚o゚;;

いったい何があったのだろうか。。。。

ひかれる前に保護されることを祈りつつ、6時前に釣具のポイント大津店に到着。

ジャリメ20gとチロリ10gを買って、Akiさんの待つうみかぜ公園へ。

何故かAkiさん旧フリーゲンとキャスティズムを使ってる。45は入院中らしく、久しぶりに投げてみたらしい。

それから直ぐにスカイキャスターに切り替えて、すぐに一匹釣りあげる。

昨年お会いした時からフォームも変わりかっこよく、飛距離も伸びている。(ノ゚ο゚)ノ

このオフのキャンプはよほど充実していたんでしょうね。(だからと言って、来年私がやるとは到底思えない。。。)
photo:01

あたりもそこそこあるらしいので急いで準備して第一投。

後ろも広く、空いていることもあり気兼ねなく投げられる。(北風なく暖かかったらもっとよっかったけど。)

しかし、Akiさんの手前緊張もありひっかけてテーパーからプチッと。。。( ̄□ ̄;)

気を取り直してから置竿にして暫くAkiさん含めまわりの方のフォームをちら見。o(・_・= ・_・)o

すると、微かに竿にあたりが。
photo:02

20cmの良型でした。
photo:03

それにしても今日は渋い。Akiさんは水曜日に8匹釣って上向いてきていると思っていたらしいのですが、やはり寒さで活性が落ちているのか。

しばらくすると、左に入っていたおじさんが先ほどプッチンした仕掛けを回収してくれたよう。\(^_^)/

おまけに、キスまでついていて棚ぼたの2匹目をゲットしちゃいました。(・・。)ゞ

あまりにも反応がないので、Akiさんからフォームの改善個所、練習方法等々いろいろと教えていただきながら投練。

しかし、横でコンスタントに6色以上投げている姿に色気を出してしまい余計な力が入る。それにより糸のリリースタイミングも早くなり右へ飛んでいく。指が負荷に耐えられないので飛距離も伸びない。

まわりも人が増え迷惑をかけるのではというプレッシャーも。。。。(;´▽`A``

何が悪いかは頭では分かっている(と思う)けど、なかなか修正できない。

そんな感じで首をかしげながら練習をしていると、周りでぽつぽつキスが上がりだす。

急いで仕掛けをつけて投げるも、狂った感覚は戻ることなく右へ~。゚(T^T)゚。

Akiさんが右側に入ってくれているので、ちゃっかりサビいていると、久しぶりのあたり。

17cmのキスげっと!!

昼過ぎに美希の水泳があるので、11時過ぎに帰ろうかと話をしていると、今まで大人しくどうぶつの森をしていた美希がいきなり、

「投げたい!」

一応、美希用の短いタックルも持ってきてたけど車の中。今更持ってくるわけにもいかず、とりあえず父ちゃんが投げて美希にさびかせる。

すると、

「何か釣れているみたい。ピクピク引っ張られる。」

引き上げてみると、なんと15cmのキス。v(^-^)v
photo:04

「美希もっとやりたいっ!!」

って、もう帰る時間じゃ!

GWにどこかへ連れて行くことと引き換えに帰ることになりましたが、きっと明日には忘れているだろうな。

で、本日の釣果でございます。
photo:05

ではでは。

Akiさん、本日はありがとうございました。

いろいろとご指導頂いたこと、娘にいろいろと気をかけて頂いたこと、朝一場所を確保していただいたり、前回に引き続き本当にお世話になりました。m(_ _ )m

また、これに懲りずにご一緒させていただければと思いますのでよろしくお願いします。

自分のタックルで軽々と5色半だされていたので、まずはそこを目標(コンスタントに5色半)にGWは振りこむ予定です。次にお会いするまでにはもうちょっとまともになってますね。


iPhoneからの投稿