今年の春休みは、約10日間。

あっという間でした!

旅行以外の思い出も‥


♥結婚記念日

娘がパーティーを開いてくれましたラブ
私達の好きなものをリサーチし、お買い物へ。
おいしく楽しいパーティーでしたキラキラ
♥GUの職業体験

私がGUで働いていた時から、GUでバイトする!と言っている娘。

近くのモールで職業体験イベントがあったので、申し込みました。

見られなかったけれど、品出しや商品整理もしたみたい照れ

最後は春コーデを選んで自分で試着。

デニムのアウターが気に入ったようですが、違うものを購入。

ごめんね笑


♥キッザニアとシナモン

絶対やりたがると思った、ドラマ制作。
SVさんが、子供達に対して、役名で「しんどう!」とか呼ぶのが新鮮でした爆笑
娘は希望のキャスター役ができましたが、もうちょっと演じたかったそうです笑
確かに甲子園のテレビ局と変わらなかった‥
でも後日テレビで「キャスター」の予告を見て、スタジオがそっくりなのはちょっと感激でした笑
新しくできたホースセンター。
ユニホームが馬とお揃いの柄なのがかわいい馬
今さらながら初めてのハイチュウやモスなど食べ物系をメインに、計12こ、がっつり働きましたニヤリ
久し振りに街時計もやったのですが、いつの間にか手すりの上から顔が見えるようになっていて、びっくりびっくり

帰りにお台場でシナモンのお誕生日のお祝いお祝いケーキ
みんなそろっていて、かわいいブルーハーツ
♥お花見🌸

幼稚園の年少の時のメンバーが声を掛けてくれました。

卒園と共に疎遠になってしまったお友達で、久し振りだけれどどうかなぁと思いましたが、一瞬で打ち解けていて、一安心。

私もすっごく楽しかった!!

それ以外は春期講習。

8日間ありました。
範囲が今までの復習だったこともあり、本人任せに。
すでに通常授業に戻っているので、またハラハラする日々です‥笑

小学校も給食が始まり、ゆっくりしています照れ

娘の担任は、人生初の男の先生。

背が180cm以上ある20代のスポーツマン。

優しくて、みんなからイケメンと言われているらしい。

お会いするのが楽しみです爆笑