今日の9:45から、第1回目の放射線治療を受けてきました!!

受付、着替えを終えた後、9:45治療開始の時間設定です。


初日の今日は最初に先生からの診察。

CT検査の画像を見せていただき、重要な点の再確認もされました。

宿酔がある場合は、お昼前頃から出始め、夕方にはおさまるとのことでした。

この病院は、月・水・金と診察があるそうです。

火・木も先生はいらっしゃるので、気になることがあれば診ていただけるとのことでした。


その後治療室へ。

技師さんは3名、看護師さんも立ち会ってくださいました。

機械のベッドに乗り、少し位置調整。

その後皆さんが出ていかれ、マイクを通して声が聞えました。

ちなみに退出された後何か気になることがあれば、声を出したり体を動かすように、とのことでした。


目をつぶっていたので(開けても良い)、機械の動きなどは見ていませんが、最初にしばらく位置調整をしていました。

その後声がかかり治療がスタート。

本当に何の感覚もなく、すぐ終わりました。


退出する時、技師さんから、学生さんの立ち会いが可能か聞かれました。

正直場所が場所なので、ためらいもありますが、少しでもお役に立てるならと思い、了承しました。


着替えを終え、看護師さんからお話がありました。

今まで伺ったお話の再確認がメイン、そして多門照射になるとのことで、費用も確定しました。


現在16時ですが、宿酔と思われる症状はなし。

と言ってもお昼前後はお昼寝していたのですが‥

初日は張り切っていきましたが、毎日病院に通う経験がないため、何だか明日もある気がしませんが‥笑

がんばります!!


かかった費用:23,780円