一年半でワイヤー矯正が終わりました👏
アラフォーですが、ガチのワイヤー矯正でした。
あ、でもさすがにちょっとだけ抵抗して、全面だけクリアブラケットを選んだから半ガチか🤔
装着中は色んなトラブルも多く、一番は見た目がとにかく嫌で、1日も早く取りたいと思っていたから、取れて本当に本当に嬉しいーーー❤😍❤
でも、歯列矯正ってワイヤーをオフしたら、はい!終わり!ではないんですよね🤫
後戻りしないように、リテーナーという保定器具を着ける事が推奨されておりまして。
私の通っていた歯医者は、最後に歯形を取ってクリアマウスピースのリテーナーがデフォルトでしたが、
食事以外の時間、出来るだけ長く着けるという話で。
着脱のめんどくささと、せっかく綺麗な歯になったのに、ずっとマウスピースの生活なんて無理~~~~😩😩と思ったので、
色々調べた結果、歯の裏に取り付けて取り外しの出来ないフィックスリテーナーという物があるのを知り、そちらをお願いしました
こんな感じで、動きやすい前歯6本の裏に細いワイヤーを張り付けるタイプ。
私の友人の中にはもう10年つけっぱなしにしてる強者もいう人もいる位で、違和感はほとんどない。
メリットとしては、リテーナーの中では一番保定が出来る事。前からは見えないので見た目が良いこと😇
デメリットは、歯の掃除がちょっとだけしにくい事位かな~🙄虫歯になるリスク増える?
私は上下の前歯にフィックスリテーナーを装着し、寝る時は更にクリアリテーナーも使用する事に。
時間もお金もかけて綺麗にした歯並びを、リテーナーをサボって無駄にするのだけは絶対にしたくない~
私のマツエクサロンはこちら☆