子供の頃から顔のホクロは多い方だと思っていましたが、シンガポールに来て7年経ち、更にそのホクロの数が増えて目立ち始めておりました。



ホクロはレーザーで取れる物だと知り、いつか私もホクロを取りたいなぁ〜って密かに思っていて。



最近使い始めた化粧品が調子良くて、肌が綺麗になってきたら、もっと綺麗になりたい!と思うように。



そしてついにホクロ除去を決断。



シンガポールでホクロを取るなら、ここにしようと決めていたサロンがあったので、電話。


Point D' Beaute@Fareast plaza

オーチャードのFar east plaza4階にある老舗のサロンでパルティとかにも結構載ってるよね。



私がまず惹かれたのが値段の安さ。



ホクロ除去一個10ドル。



って書いてあったし、



実際行かれた日本人の方のブログを読んで、


大丈夫そうだなと。



思い立ったが吉日。



前日に予約の電話を入れて、翌日に行きました。



お店のオープンは10時。10時半に来て下さいと言われお店へ。

シンガポリアンらしきお姉さんが、受付で少しカウンセリングをしてくれて、サインしてから、中のベッドルームへ移動。



すでに数名ベットに横になっており、待っている間、バチバチッとレーザーでホクロを焼いている音がして、焦げ臭い匂いが。



イメージも出来ていたし、特に怖いとかはなかったけど、若干手に汗。



鏡を見ながら、どのホクロがyou don't like it?みたいな感じで、選びつつ麻酔クリームを綿棒の先で付けて行く感じ。



で、こうなりました。


半顔だけで、取りたいのこんなにもあった。。
あ、首にもあった。。汗



ホクロの大きさによって値段は違うので、1番小さいやつは10ドルだけど、40ドルのもいくつかあり。


あと目の周りにoil seedsっていう小さなプチプチがいくつかあるのも取ってもらう事に。それは大体10ドル。大きいのは20ドル。



取りたいホクロはキリがなかったから、バジェットは300ドルまで。と伝えてその中で厳選したつもり。



麻酔クリームは20分経ったら、効いてくるみたいで、施術はぴりっとする位で、全然耐えられる痛みでした。



半顔が終わると、どうやらgood result!だったみたいだし、やったスッキリ感が後押しし、




どうせ3週間のダウンタイムがあるなら、このまま半面もやっちゃいたい!と思い




半面も気になる目元だけ、また200ドル分追加。




またそれから麻酔クリームをつけて20分待ち。



そんなこんなで、初回なのにかなり思いっきり500ドル分もホクロにレーザー当ててきましたよ。



じゃん!

怖い。。


こっちが後半、半面の気になる目の下の術後6時間後くらい?しっかり黒くなってるーー!!



ちなみにこれはbeforeです↓

※全く加工なしでお見苦しくてすみません。。



終わった後は、クリーム(25ドル)を朝晩塗るのと、日焼けに注意。当日プール禁止。位かな。



日本みたいに保護テープとかなく、大丈夫??とか思ったけど、その夜はいつも通り顔を洗って、クリームをつけて寝ましたよ。



寝る前に鏡を見たら目の周りの焼いた所が、ちょっと腫れてる感じ。クリーム塗ったあとね。

※口元のホクロは焼いてません。


翌朝は腫れはないけど、昨日よりもっと焼いた所が全体的に黒くなってて、外出は難しい感じ。。
(私の場合、一気に沢山やったので。1つなら全く問題ないと思われます。)
すんごい肌荒れしてる人みたいになってるー。汗
目の周りが1番目立つ。



さすがに子供の送り迎えの時はマスクしました。



4日後 ドアップ

怪我の後のかさぶたという感じ。治りかけの怪我みたいに、ちょっと痒い。まだかさぶた取らないように我慢。。クリームだけ塗る。




とまあ、施術後は数日ひどい顔だし、本当に治るのかな?とか不安になるけど。。



毎日少しづつ変化してきてて、3週間後にサロンに経過を見せに行くのだけど、その日が楽しみ。



おばちゃんの話によると、通常7日から10日でホクロが取れるという話。



私のホクロは小さくて薄い物が多く、施術中にcomes off Immediately!言われました。



でも、1つだけ大きめで黒目のホクロはこれは二回かかりそう。と言われました。




綺麗になるまでは、しばらく時間かかりそうだけど、またホクロ除去アップデートしたいと思います♫




Point' D Beaute
14 scotts rd. #04-05 
Far East Plaza 228213
tel 6732-0006 
opening hours 10:00-20:00


私のマツエクサロンはこちら