なみなみちゃんとてんてんくんが通っているローカル幼稚園でArt showというイベントがあり行ってきました♫
夕方18時ごろからあり、子供達が作った作品が飾られているのを観る事が出来きました。
インスタでよく見かけるこのコーナーも。
子供達が夢中で遊んでいたレゴボックス。
他にも個人で作った作品や、みんなで作った作品など沢山展示されていました。
Theローカル幼稚園ですが、最近はインター校っぽい要素も沢山あり、イベント事も多く、学費は高いけどやっぱりこの幼稚園いいなぁ〜っと。
他のローカル幼稚園ではK2になると、宿題が沢山出される園もみたいですが、ここは今のところなし。
あっても、来週学習する物を親子で工作してくるとか。
(例えば来週Mollusk(軟体動物)を習うから、軟体動物を何かクリエイティブに作ってきてね〜とか。)
そんな訳でタコ作ったり。
Flightless bird
(飛べない鳥)を習う週はペンギン作ったり。
ここ最近週末は、いつも何かしら一緒に工作。
K2になって、英語と中国語のスペリングテストは毎週あるものの、今は書けなくても、読めれば大丈夫!と言ってくれるし、いわゆるお勉強へのプッシュはあまりなし。
K1の時、担任の先生から算数が遅れていると言われてしまった→☆なみなみちゃんですが、
最近やる気スイッチが入ったのか、何かあったの?って位、出来るようになってきたらしい。
ので、子供の伸びる時期は人それぞれ。
今ほらきたタイミング!で、
プリントとかほぃほぃ渡していきたいと思う今日この頃。笑
スペリングの練習も、以前は泣いて嫌がっていたのに、今は自らやる!という程に。
そんな幼稚園のクラスメイトのお誕生日会の話も。
都会のアーバンリゾート?独身貴族の住処?
非日常。生活感の全くないコンドミニアムだわ。
Facebookも会社が入ってるらしく、 ほぇ〜っとなりながら、家路に着きました♫
私のマツエクサロンはこちら☆