バスに乗ったらピピピと鳴って使えなかった。
あれ?まだ10ドル以上残ってたはずなのに。
気のせいかなと思い、TopupしにMRTへ。
そしたら、券売機でまたもやエラーになったので、窓口に聞きに行く。
あなたのEZlinkは2月◯日で有効期限が切れてるよ。と〜
そこでEZlinkにも有効期限がある事を知る。
有効期限は5年という事もついでに知る。
オーマイガッ。
どうりで最近EZlinkが二枚にめくれテープで留めててボロボロだなぁと思ったわ。
シンガポールに来てもう5年以上経過していたのを改めて感じた。
でもまだもう5年は確実にいるんだろーなー。
EZlinkは何枚か持っているので、きっとこのボロボロのカードが私の初代EZlinkなんだわ。
そして窓口によると残りの残高は返金不可で、手数料3ドル払って新しいカードに変えればお金を移動出来るとの事。
もちろん新しいカードにしてもらいました。
5年も使う物だから好きなデザイン選べたら良いのにね〜〜
私のマツエクサロンはこちら☆
