今年のCNYは日本からパパさんの両親が遊びに来てくれました。
初めててんてんくんとご対面
ローカルのお客様に頂いたマンダリンオレンジと幼稚園に持って行く旧正月用のお菓子。
最近買ったリビング用の赤のサブ冷蔵庫。
最近の日本のお正月と違い、シンガポールの旧正月は結構本気でお店が閉まりますので、イブも午後からは街がガランとします。
タクシーもなかなか捕まらない〜
中華系のお店はほぼ少なくとも3日間はお休みになるので、初めてシンガポールに、旅行に来るのには適してない時期かもしれません。
まぁ、両親はもう4回目だし今回はてんてんくんに会うのが目的という事なので、観光はしないでよいよ〜と言われていたものの、、
3泊4日何もしない訳にはいかないので、旧正月でもあいているBIRD PARKへ行く事に。
前日の夜にネットでお得なチケットを購入済みでレッツラゴー。
バードパークはシンガポールの西の方Jurongにあります。
シティからタクシーで20分弱。
10時ごろに着いたら、早速入口でライオンダンスやってました。
ライオンダンスを見た後は、鷹のショーとか他の鳥のショーを観て回りました。
一番のハイライトLunch with Parrotかな。
ローカルフードです。ラクサとチキンスープもありました。
デザートはフルーツやアイスクリームなど。
ケーキはカッチカチで不味かったし、コーヒーも味しなくて不味かったけど、
期待値が低かったからか、それ以外は意外と美味しかったです。
1時からなので、それまでにbuffetを食べてショーが始まるまで隣のプレグラで腹ごなし。
1時になると3歳児の頭脳を持った賢いオウムが出て来て、お喋りやパズルや絵を描いてくれて子供達を楽しませてくれました。
そんなこんなで幸いにも気候が良かったので、10時から3時過ぎまで滞在し、
60過ぎの両親と赤ちゃん連れにしては長居したなぁ〜という感じです。
動物園も良いけれど、バードパークもなかなか良いですよ〜
私のマツエクサロンはこちら☆