妊娠糖尿病の食事制限で、必要なのは糖質制限なので、私の場合はカロリー制限って訳ではありません。



流行り?の糖質制限ダイエットみたいな感じかな。




野菜や魚や肉やシーフードは基本的にいくらでも食べていいけど、お米やパンは少しだけにするってゆー感じ。




なので、そこまでひもじい思いをする事もなく、むしろ量や種類は増やしてます。




家の食事は白米を玄米に変えたり、食パンはライ麦パンに変えたり、




あとおかずは特に意識してないけど、サラダと海藻系は必ず取るようにし、

 


間食にはアーモンドとか食べるからか、お通じも良くなりました

{3C087C2D-3608-42D0-9907-7AB941023A68}

オリーブオイルをとったり、白い食べ物を控えてみたり、アボカド食べたり、



間食にナッツ系食べてますとか、ちょっとミスユニバースにでもなったみたいよ私。




そう自分に言い聞かせて、モチベーションを下げないように〜




炭水化物を減らす事に身体も慣れて、そこまで辛くはならないかな。




でも数値が上がるのが不安で、多分あんまり取れてないかも。それもダメなんだけど…




むしろ糖質を取っていた頃は身体が重くて動くのしんどかったなぁ〜とも思うもやもや





今は身体が楽になってて、子供達とプールに入ったり、夕食後プレグラについて行ったりと、少しづつ身体も動かしてます。





外食する時は、サラダが沢山食べられるお店に行きます

{F76F99D3-16BC-4EA2-858D-D9D2167B0F9C}

abcのシーザーサラダとマッシュルームスープ

{4C279C7E-F6DB-4D15-B98D-8C0254B3755A}

IONの地下のturn&tossのオーダーサラダとズッキーニとチキンのスープ。



ここ一番のお気に入り〜

{3F7EB479-256B-41FD-AEC1-6C8090D2F8F8}

SALAD STOPのオーダーサラダとクラムチャウダー



サラダだけでもかなりの量なので、満足感あり!




辛くはないと思ってたけど、昨夜ケーキを食べてる夢を見て、やっぱりスイーツ食べれないのが私は一番辛いみたいタラー




私のマツエクサロンはこちら