今週末は、上海からお友達夫婦がシンガポールに遊びに来ていました流れ星



夜はマーライオンを見ながらパームビーチでチリクラブを食べ、ランタンへ移動しMBSの夜景を見ながらワインチュー



あまりお酒が強くない二人なのに、二人のなり染めや海外生活のあるある話で盛り上がり、帰りはちょっとフラフラにさせてしまったアセアセ




私達と別れた後、歩いてカジノに行って更にシンガポールの夜を楽しんだみたいで良かったウインク



そんな次の日、私達のシンガポールナンバー1星だと思うチキンライスウィナムキーへ
{1FE26E18-3E31-4F8E-BBB7-7A458AD0951D:01}
数年前のあのきったない野外のお店からの大ファンですラブラブ


{AB277B53-369E-4EEF-BA0D-2D5634E63E1B:01}

12時の店内はほぼ満席

{33D307A5-29A0-4518-9EFC-6D728A55A0B8:01}

ローストとスチームチキンがぶらり~


両方頼んでシェアーします
{3D795A5E-E65F-4A15-8933-656B62A87368:01}
最近は東京にもウィナムキーが出来たみたいだけど、同じ味なのかな~ニヤリ



柔らかジューシーなこのチキン、もし本帰国することになっても、東京にあるのなら



必ず食べに行くと思います!!



いつもはこれにセットのスープとライスと豆苗のガーリック炒めをオーダーするんだけど、


大人が3人以上の時は、これも頼みます。
{B4FDE345-5A98-45B8-B400-91147046A0EA:01}

シンガポール名物の一つフィッシュヘッドカレー 


魚の頭からお出汁をとり、おくら、茄子、パプリカ、あげさんなどが入っています。


スパイシーだけどココナッツミルクで濃厚まったりなスープはやみつきにグッ
{EFF5BB25-00A5-4DE2-9D5F-339AE286E2CD:01}

写真じゃこのグツグツ感分からないのが悔しぃ~くるくる



下に火が付いてるので、あつあつのまま食べられますよ。



ウィナムキーといえばチキンライス!



なので、フィッシュヘッドカレーを頼む人は観光客ではあまりいないと思いますが、




リトルインディアの有名なお店で食べるより、こちらの方が私は好みラブ



チキンライスに比べ、フィッシュヘッドカレーはお店によってかなり味が違うなぁ~と思います。



好みの味を見つけて下さいねウインク



まぁ、チリクラブもフィッシュヘッドカレーもなかなかゲストが来ないと食べないお料理なので、久々に堪能できて良かったラブラブ


わたしのマツエクサロンはこちら