今週から幼稚園へ復活したたいたいくん。

また朝のバスで泣く様になりました~[みんな:04]


そのかわりに、トイレでオシッコが何度か出来るようになりました!


2週間も幼稚園へ行ってなかったからね~。


幼稚園では泣いていないみたいだから、また振出しって訳ではないけれど。

まぁ、早く泣かずにバスに乗れるようたらいいなぁと思っています[みんな:05]
photo:01



また私もフリータイムが戻ったので、秋らしく、さつまいものパウンドケーキを焼いてみました。
photo:02


これは今日の朝ごはんにしました♪


そして英会話にジョギングʕ•̫͡•ʔ♬✧


今日は珍しく朝活の日!


って言っても、お友達とお茶しに行っただけだけなのですが^^;


10時にION3階のマーマレードパントリーで待ち合わせ[みんな:08]


前回ブランチに行った時に、次回は食べようと心に決めていたフレンチトースト!


のはずが、、


あれは土日限定のブランチメニューで、平日はやってないとのこと。。



ガーン[みんな:06]



お友達にも期待させておいて、
ゴメンなさいでした(´・_・`)


気を取り直して、別の物を二品頼んでシェアしました。

ひとつめ
soft scrambled eggs and house cured salmon with houseradish cream fraiche on pumpernickel. 22ドル
ながーいメニュー‼
photo:03


このプンパーニッケルってのが、食べても最後まで何なのか分からなかった[みんな:01]

帰ってググってみたら、ドイツの伝統的なパンらしく、

ライ麦で作られているそう。食感はずっしりとして固いがもろい。


私達は初めて味わった感想は、
フルーツグラノーラを潰して固めて焼いた感じ??

あながち間違ってはいなかったかも[みんな:02]


ふたつめ
caramelized pear and salted caramel bread pudding.12ドル
photo:04


フレンチトーストっぽいパンに、薄いサクサクしたパイ生地で巻いてあって、上にバニラアイスが乗っていました。


塩キャラメルソースと、キャラメライズされた梨が挟んであってとっても美味しい‼


ひと昔、塩キャラメルって日本でブームだった事を思い出しました~


この二品を二人でシェアして
塩気と甘味でいい感じです。


特にこのデザート最高に美味しかったですっ[みんな:03]



フレンチトースト食べられなかったけど、食べれた気分にしてくれたました[みんな:07]


やっぱりここのお料理はハズレなく
美味しいな♪







iPhoneからの投稿