週末、パパさんの会社の方のお家のBBQパーティに参加させて頂きました。
photo:01


イーストコーストの素敵な一軒家‼

3階建ての広々リビング&メイドさん付きの御宅へ~
photo:04


モロッコ風なランプが飾ってあったり
photo:02


お庭にはブランコもありました
photo:03


シンガポールでは、9月は「中秋節 mid-autumn festival」という季節のお祝いがあり、ランタンもたくさんデコレーションされていました[みんな:04]
photo:05


チャイナタウンでもこんな感じにランタンが飾られています。
photo:06


せっかく子供達が沢山いるので、ランタンを持って練り歩く事になり、たいたいくんも一緒に歩かせてもらいました。
photo:07


本当のロウソクを入れて持つタイプと、
LEDライトの音がなるデジタル化された
ランタンもあり[みんな:01]
photo:08


私はまたまた手作りお稲荷さんとワインを持参しました。
photo:09


パパさんの社長のお手製ティラミス♡

これとってもデリシャスでした‼

今日のパーティは20人位集まりましたが、ほぼシンガポーリアン!

シンガポーリアンはあまり、パーティでもお酒は飲まないようです。

というか、苦手な人が多いみたい。


8割の人はノンアルコールでした。


日本人のパーティだと8割の人はお酒を飲むから、これも文化の違いなのかなーと思いました。


シンガポーリアンは、やはりチキンが好きなよう♡


私のお稲荷さんも、まずまずの売行きでした。


私も周りの方と、一生懸命英語を使って話をしました。


みなさん、とても気さくな人達で良かった~[みんな:02]

シンガポールに住んでいても、なかなかローカルの人と接する機会がない私は、とても貴重な経験でした[みんな:03]





iPhoneからの投稿