まだ幼稚園たった一週間なのに、
たいたいくん英語を喋っているように思います。
which oneや、this oneを連発していて、まさかなぁ~とは思っていたのですが、橋の真ん中で、両指立てて、
which one?!
と叫び、自分の選んだ方向へ走って行ったのです。。
その2.
車の絵本を見ながら、gogo~!といったあとに、where are you going?
と言ったのです。
どちらとも使い方合ってますよね?
これには、パパさんと二人でハッとしました^^;
どちらも幼稚園で絶対使われている言葉だから、多分、、本当に言っているんだと思います。
もしかして、いつも中国語みたいな発音だなぁ~って、何気なく思っていたたいたいくんの言葉は、マジチャイニーズだったりして?!
子供の吸収力って恐ろしいほどに早いのですね。
そんな事に驚いたり、仲良しAちゃんfamilyとローカルの飲茶食べに行ったりしていた楽しい日曜日だったのですが、
一つ忘れてはいけない悲しい事件が起こりました。
日本人小学校の夏祭りの帰り、iPhoneを落とし、液晶が割れてしまったのです。
操作は出来るものの、ガラスがバリバリで次に衝撃があれば、間違いなくこっぱみじんになるであろう我がイトシノiPhone。
iPhone 液晶 修理 シンガポール、、
っと検索をかけると、出て来ました。
我ら在星人の味方。シンガポールお役立ちサイト☆
そちらで見つけたYERK TECHNOという修理屋さん。
朝一に電話したら、HPから申込フォームで申込んで下さいとの事。
早速申込フォームを送信すると、1時間後に返信があり、その日の午後2時に予約を取れ、Officeへ向かいました。
場所はロバートソンキーからほど近く、mohamed saltan沿いのOfficeビルの4階なのですが、ちょっと分かりにくいです。
ビルの管理人に聞いたりして、なんとかOfficeに辿り着き来ました。
ここで、申込書を書いて受け渡してから一時間後。
液晶交換を終えたiPhoneと再会♡
今回のお会計は150ドルでした。
apple storeに持って行った場合は、修理は一切やっていないので、機種交換となるそうです。
しかも通信契約なしで、本体のみ購入となると、かなりお高い事になっていたよね~。
恐ろしや~
一年保証もあるし、なんと言っても日本語が通じて、日本人クオリティでサービスを受けられるって安心だわ♪
150ドル、高いか安いかは貴方次第♪
パパさん無駄なお金を払わせてごめんなさい。
でも人生に無駄な事なんて一つもないはず♪
これも一つの経験♪
なんちゃって。
これからは落とさないように
気をつけますʔ•̫͡•ʕ
iPhoneからの投稿
たいたいくん英語を喋っているように思います。
which oneや、this oneを連発していて、まさかなぁ~とは思っていたのですが、橋の真ん中で、両指立てて、
which one?!
と叫び、自分の選んだ方向へ走って行ったのです。。
その2.
車の絵本を見ながら、gogo~!といったあとに、where are you going?
と言ったのです。
どちらとも使い方合ってますよね?
これには、パパさんと二人でハッとしました^^;
どちらも幼稚園で絶対使われている言葉だから、多分、、本当に言っているんだと思います。
もしかして、いつも中国語みたいな発音だなぁ~って、何気なく思っていたたいたいくんの言葉は、マジチャイニーズだったりして?!
子供の吸収力って恐ろしいほどに早いのですね。
そんな事に驚いたり、仲良しAちゃんfamilyとローカルの飲茶食べに行ったりしていた楽しい日曜日だったのですが、
一つ忘れてはいけない悲しい事件が起こりました。
日本人小学校の夏祭りの帰り、iPhoneを落とし、液晶が割れてしまったのです。
操作は出来るものの、ガラスがバリバリで次に衝撃があれば、間違いなくこっぱみじんになるであろう我がイトシノiPhone。
iPhone 液晶 修理 シンガポール、、
っと検索をかけると、出て来ました。
我ら在星人の味方。シンガポールお役立ちサイト☆
そちらで見つけたYERK TECHNOという修理屋さん。
朝一に電話したら、HPから申込フォームで申込んで下さいとの事。
早速申込フォームを送信すると、1時間後に返信があり、その日の午後2時に予約を取れ、Officeへ向かいました。
場所はロバートソンキーからほど近く、mohamed saltan沿いのOfficeビルの4階なのですが、ちょっと分かりにくいです。
ビルの管理人に聞いたりして、なんとかOfficeに辿り着き来ました。
ここで、申込書を書いて受け渡してから一時間後。
液晶交換を終えたiPhoneと再会♡
今回のお会計は150ドルでした。
apple storeに持って行った場合は、修理は一切やっていないので、機種交換となるそうです。
しかも通信契約なしで、本体のみ購入となると、かなりお高い事になっていたよね~。
恐ろしや~
一年保証もあるし、なんと言っても日本語が通じて、日本人クオリティでサービスを受けられるって安心だわ♪
150ドル、高いか安いかは貴方次第♪
パパさん無駄なお金を払わせてごめんなさい。
でも人生に無駄な事なんて一つもないはず♪
これも一つの経験♪
なんちゃって。
これからは落とさないように
気をつけますʔ•̫͡•ʕ
iPhoneからの投稿