先週の土曜日、チャンギにある日本人小学校の夏祭りがありました。
初めて訪れた日本人小学校。
シンガポールには二つしかないので、
かなりの規模でびっくりしました!
校庭なんかは、私の母校の8倍はあったような。。
しかも校庭は芝生でした。
仮設ステージでは和太鼓やダンス盆踊りと催し物があり、周りには屋台などもあり、浴衣を着てるローカルの女の子もたっくさん♪
7000人来客見込みだとか!
まさに夏祭りでした。
そこで、あのマメゾンのロコモコのお店の店長さんが、お店を出店する事になったので、今日はお手伝いに行ってきました♪
パパさんとたいたいくんは自前のアロハシャツで♪
私達の他に、一組お友達夫婦も一緒にお手伝いに参加♪
500個並べられたテリヤキチキン弁当!
5時半いよいよお客さんが、入ってきました。
お弁当は飛ぶように売れていきます。
途中、店長さんが生ビールを差し入れしてくれるので、時々みんなで乾杯しながら、まさに学園祭乗りで楽しくね♪
途中、パパさんと交代でたいたいくんの遊び相手になり、たいたいくんはお手伝いとはほど遠いかんじ^^;
夏祭りも終盤に差し掛かってきたところで、まだまだ残っていたお弁当を見て、、、
そこから、3ドル~1ドルと値下げをしましたが、最後まで売り切る事が出来ず、最後はfreeにして片付ける事になりました。
飛ぶように売れていたし、リピートのお客さんも何人かいたけど、(最高3回も!)個数が多かったのと、場所がちょっと悪かったなぁ~。
完売ならずで残念でしたが、楽しい体験をさせてもらえて感謝です♡
iPhoneからの投稿
初めて訪れた日本人小学校。
シンガポールには二つしかないので、
かなりの規模でびっくりしました!
校庭なんかは、私の母校の8倍はあったような。。
しかも校庭は芝生でした。
仮設ステージでは和太鼓やダンス盆踊りと催し物があり、周りには屋台などもあり、浴衣を着てるローカルの女の子もたっくさん♪
7000人来客見込みだとか!
まさに夏祭りでした。
そこで、あのマメゾンのロコモコのお店の店長さんが、お店を出店する事になったので、今日はお手伝いに行ってきました♪
パパさんとたいたいくんは自前のアロハシャツで♪
私達の他に、一組お友達夫婦も一緒にお手伝いに参加♪
500個並べられたテリヤキチキン弁当!
5時半いよいよお客さんが、入ってきました。
お弁当は飛ぶように売れていきます。
途中、店長さんが生ビールを差し入れしてくれるので、時々みんなで乾杯しながら、まさに学園祭乗りで楽しくね♪
途中、パパさんと交代でたいたいくんの遊び相手になり、たいたいくんはお手伝いとはほど遠いかんじ^^;
夏祭りも終盤に差し掛かってきたところで、まだまだ残っていたお弁当を見て、、、
そこから、3ドル~1ドルと値下げをしましたが、最後まで売り切る事が出来ず、最後はfreeにして片付ける事になりました。
飛ぶように売れていたし、リピートのお客さんも何人かいたけど、(最高3回も!)個数が多かったのと、場所がちょっと悪かったなぁ~。
完売ならずで残念でしたが、楽しい体験をさせてもらえて感謝です♡
iPhoneからの投稿