三連休明けの火曜日、7時半、たいたいくんとパパさんを送り出しました。
今日もバスの扉が開いた時から泣き出して、おばちゃんにパス。
私たちもこの光景に少しづつ慣れてきました^^;
さてさて、今日からフルディなので帰りはバスで5時半に帰ってくる事に。
ネットやニュースを見ながら、朝食をゆっくり食べて、英会話25分、音楽聴きながら掃除、洗濯、ランニング20分。シャワー浴びて、身仕度して。
今日は日本の友達とLINEで50分もおしゃべりしてෆ⃛
もう♡なんて充実した午前中なんでしょ!
先週までは、ここからもうお迎えに向かう感じだったんだけど、ノンノン!
今日からはフルディ~♪
ちゃっかり先週予約しておいた美容院へgogo~!
友達に教えてもらったラッフルズホテル3階にあるkizukiというサロンです。
パイナップルケーキ屋さんの横なんですが、店内は美容院とは思えないアートギャラリーみたいな雰囲気♪
こんな席でやってもらいました。
日本の芸術家さんがデザインした店内でおしゃれ~
スタッフもみんな日本人です。
私の担当をしてくれた大場さんと
アシスタントのあべちゃん。
今回は3ヶ月放置していた髪をまとまり良いようカットしてもらって、カラーはかなりダークなアッシュカラーにしてもらいました。
分からない程度にハイライトもいれて
暗めだけど、重くなりすぎないかんじに♪
カット100ドル
カラー150ドル
ハイライト20ドル
紹介割引10%引き
ご参考までにෆ⃛
このサロンは、来週にオーチャードセントラルにも出来るそうです。
そちらはカフェとブディックとコラボしたお店になっているらしいです。
オーチャードに出来たら便利だけど、
このラッフルズホテルの雰囲気好きだし、またこっちに来たいようなʔ•̫͡•ʕ♡
ちなみにこれ。よく分からないですね。トイレで怪しい私。
美容院が終わって、お家に帰ってご飯を作ろうと思いましたが、早くたいたいくんに会いたくなったので、待ちきれずお迎えに行ってしまいました。
結局わたしが子離れ出来てないぞ。
授業が終わる5時に幼稚園へ行くと、
ちょうどリュックを背負って、帰る準備をしているところでした。
家では、重いリュック背負うの嫌がっていたのに、あんな重いリュックを幼稚園では泣かずに背負っていた姿を見てジーン。
私を見た途端、口がへの字になり泣き顔に。
近寄るとすぐに泣き止み、帰るまでずーーーっと笑顔で何か話したり、歌ったり、寝るまでずっとご機嫌でした。
先生からも朝は泣いていたけど、次第に泣き止み、慣れてきていますよと。
どうやら、お気に入りのチャイニーズの先生にひっついているっぽいけど^^;
ランチもたくさん食べて、昼寝も2時間したとのこと。
ウンチも幼稚園ではしてないようで、
行く前の朝一回と、帰ってきてから2回しました。
これからもこのタイミングで出来る様になればいいなෆ⃛
ってか、トイレトレーニングをそろそろちゃんとしないとなぁ~^^;
iPhoneからの投稿
今日もバスの扉が開いた時から泣き出して、おばちゃんにパス。
私たちもこの光景に少しづつ慣れてきました^^;
さてさて、今日からフルディなので帰りはバスで5時半に帰ってくる事に。
ネットやニュースを見ながら、朝食をゆっくり食べて、英会話25分、音楽聴きながら掃除、洗濯、ランニング20分。シャワー浴びて、身仕度して。
今日は日本の友達とLINEで50分もおしゃべりしてෆ⃛
もう♡なんて充実した午前中なんでしょ!
先週までは、ここからもうお迎えに向かう感じだったんだけど、ノンノン!
今日からはフルディ~♪
ちゃっかり先週予約しておいた美容院へgogo~!
友達に教えてもらったラッフルズホテル3階にあるkizukiというサロンです。
パイナップルケーキ屋さんの横なんですが、店内は美容院とは思えないアートギャラリーみたいな雰囲気♪
こんな席でやってもらいました。
日本の芸術家さんがデザインした店内でおしゃれ~
スタッフもみんな日本人です。
私の担当をしてくれた大場さんと
アシスタントのあべちゃん。
今回は3ヶ月放置していた髪をまとまり良いようカットしてもらって、カラーはかなりダークなアッシュカラーにしてもらいました。
分からない程度にハイライトもいれて
暗めだけど、重くなりすぎないかんじに♪
カット100ドル
カラー150ドル
ハイライト20ドル
紹介割引10%引き
ご参考までにෆ⃛
このサロンは、来週にオーチャードセントラルにも出来るそうです。
そちらはカフェとブディックとコラボしたお店になっているらしいです。
オーチャードに出来たら便利だけど、
このラッフルズホテルの雰囲気好きだし、またこっちに来たいようなʔ•̫͡•ʕ♡
ちなみにこれ。よく分からないですね。トイレで怪しい私。
美容院が終わって、お家に帰ってご飯を作ろうと思いましたが、早くたいたいくんに会いたくなったので、待ちきれずお迎えに行ってしまいました。
結局わたしが子離れ出来てないぞ。
授業が終わる5時に幼稚園へ行くと、
ちょうどリュックを背負って、帰る準備をしているところでした。
家では、重いリュック背負うの嫌がっていたのに、あんな重いリュックを幼稚園では泣かずに背負っていた姿を見てジーン。
私を見た途端、口がへの字になり泣き顔に。
近寄るとすぐに泣き止み、帰るまでずーーーっと笑顔で何か話したり、歌ったり、寝るまでずっとご機嫌でした。
先生からも朝は泣いていたけど、次第に泣き止み、慣れてきていますよと。
どうやら、お気に入りのチャイニーズの先生にひっついているっぽいけど^^;
ランチもたくさん食べて、昼寝も2時間したとのこと。
ウンチも幼稚園ではしてないようで、
行く前の朝一回と、帰ってきてから2回しました。
これからもこのタイミングで出来る様になればいいなෆ⃛
ってか、トイレトレーニングをそろそろちゃんとしないとなぁ~^^;
iPhoneからの投稿