今日は先日ブランチをしたK夫妻の
コンドのバーベキューにお招きいただきました。

持ち寄りパーティとのご提案だったので、お料理と飲み物を持参する事に。

ご飯物とおかずを一、二品と飲み物。

ご飯物といえば、オニギリだなぁ~と思っていたら、前日主催者様から、シフォンサレを作るね!とsmsが来たので、

慌ててオニギリくんは却下し、
たいたいくんの誕生日に作って成功を収めたデコ稲荷に変更しました。
photo:01


あとから、パパさんに聞いたら、オニギリは所帯染みててパーティ向きではないねと。

もう少しでオニギリくんをいそいそと
持っていくところでした~。

私のメニュー

デコ稲荷
フルーツ盛合せ
トマトマリネ

あと、私の定番のシャンドンを♪

これらを引っさげて、いざBBQへ!
photo:02


他の方達の素敵なお料理に上手く紛れ込めてるでしょうか…

この他にタイ風のサラダやナチョスなどもあり、豪華なお料理の数々となりました。
photo:10


これが、シフォンサレというお料理
だそうです。
photo:03


少し塩気のあるシフォンケーキで、チーズとカレー味で、とても美味しかったです。

たいたいくんは、母のお稲荷さんより、こちらが大のお気に入りでした~

あとは、メゾンカイザーのバケットに
パイナップル入りのクリームチーズを
乗せて食べるお料理など、オシャレな
お料理が並ぶ中、

やっぱりオニギリくんなんて持ってこなくて良かったなぁと思いました。
photo:05


男の人達が火をおこしてお肉を焼いてくれました
photo:06


swiss butchery というお肉屋さんのお肉らしいんですが、オージービーフで塩胡椒だけでとても美味しかったです
photo:07


こんなジューシーなお肉を食べたのは久しぶりでした 。
スパイシーなチキンや、豚肉なんかも焼いてくれました。
photo:08


母が肉をむさぼっている中、子供たちは仲良く遊んでくれてました
photo:09


あっとゆう間に、辺りは暗くなり9時過ぎに解散となりました♪

最近のたいたいくん、ありがとうより
さんきゅー!

こんにちはより、ハロー!

二歳よりツゥー!

はいよりイェー!

で、日本語は言えないのに、英語は言えるという事態になっています。

この先彼の言語はどうなっていくのかしらん。






iPhoneからの投稿