先日食べたあの美味しいマンゴーが
またどうしても食べたくて、、、

いつのまにか私の足はリトルインディアへ向かっていました[みんな:01]
photo:01


シンガポールには、リトルインディアというインド街があります[みんな:02]
photo:02


かなりディープなエリアなのだろうけど、あのマンゴーをgetする為には!

と、勇んで地下鉄から降りてみたけれど、どこにあるのか分からない~

名前も忘れちゃった[みんな:03]

Jちゃんにsmsしたみたら、

私も今リトルインディアにいてるよと!

タイミングよすぎ[みんな:04]

果物屋さんの場所と名前を聞いて

探してみると、
photo:04


あったー‼
photo:03


アルフォンソマンゴー‼

このマンゴーはインド産で、とーーーっても色が濃くて甘いの[みんな:05]

今の時期しか手に入らなくて、スーパーでは売ってない代物[みんな:06]

しかも店頭には出してなくて、店の中に置いてあった[みんな:07]

量り売りのようで、5つ買おうとしたら、さすが商売人のインド人だよ

5ケース売ろうとしてきたよ[みんな:08]

なんとか断って5つget[みんな:09]

9.60ドル

一つ120円くらいかな[みんな:10]

こんな美味しいマンゴーがこんな安価で手に入るなんて幸せだわー[みんな:11]

インド人はこのマンゴーを毎年食べる事が一種のステイタスになっているらしいよ[みんな:12]

これは日本の父母にもぜひ食べさせたい!と思って送ろうと思ったけど、フルーツ類は禁止されている事を知って断念[みんな:13]

この時期にシンガポールに来た時しか
食べれないなー。

この時期は生ライチもあるらしいし、GSSもやってるし、乾季で雨も少ないし、

やはりシンガポール観光に来る方はこの時期がいいのかもね[みんな:14]


この果物屋さんは、セラングーンロード沿いにある角のお店です[みんな:15]
photo:05


他にも野菜がいっぱい並んでいたよ[みんな:16]

そしてその夜[みんな:17]
photo:06


切り方をネットで調べてカットしたよ[みんな:18]
photo:07


ウニみたいに濃いオレンジ色[みんな:19]

やっぱり超甘い[みんな:20]

これはこのまま食べるに限ります[みんな:21]
















iPhoneからの投稿