ふと、思い出したんだけど


東京生まれヒップホップ育ちのわたしみいる。


ブログでできたたくさんのお友達はみんな関西とか九州とか北陸とか中部とか


なんかみんなライブでも方言やらなまりがあって羨ましいし可愛いし


聞いてて楽しいなって思ってて


東京には東京弁という物がないよなって話を前にした時


九州出身の代理店のマネージャーが


「東京の人って、じゃんって言うやんか」


って言ってて


「これすごいじゃん!」「可愛いじゃん」


とか、何でもじゃんってつけよるよな


みたいに言われて


えーそう?そんなにじゃんじゃん言ってないけどな?って思ってたけど


で、実際どうなんだろ笑


じゃんはきっと言ってるけど連発で使ってはいないよなと思った私でした。



そんでもって、全然関係ないけどベタが欲しくてヤバい!!


毎日ヤフオクでベタみてる笑


で、オスだと1匹しか飼えないけど、メスなら何匹か飼えるからメスでもいいなってメスも見てる笑



めっちゃレビュー良くて、ここのメス2匹もありかな?旦那に交渉しないと笑




で、マミーが通ってる美容院、女の人が1人でやってるらしくて(経営者は別らしい)


お店で熱帯魚飼ってたけど、5月に出産を控えてて


水換えもできなくなって、残り1匹いるからその子を私にもらってくれないか?と言われたらしい。


何の魚なのかもさっぱり分からないけど


事情が事情なのでうちで飼うつもりでいます。


水槽1つ増えるね😅



そして、今日は実家に行ってたのでずっと行きたかったセリア○へ。





浮きしか売ってなくて仕方なくとりあえず浮きとチュールを買ってきました。


あと、試しに撮影容器もね。




瞳ちゃんだけ気が早くたくさん産んでるので有精卵は今30個以上採卵できてます。



緋牡丹の美しさがなかなか撮れません笑い泣き





セリアに付き合ってくれた息子のために、帰りに区が運営してる無料の動物園によりました。




11月に、オオアリクイの赤ちゃんが産まれたそうで、赤ちゃんを楽しみにしてたら


イメージと違った🤣🤣でかくない?笑


明日こそこっちにあるセリアリベンジかな?


ベランダの金魚の水換えもしなきゃだし。



うーん。セリア諦めるかな笑



ではでは。