先日、今年最後のアクアリウムバスにいってきました(^-^)


カエル欲しさに行きたいと旦那氏にねだってたのですが


旦那も生き物じたいは好きなんですよ


だから行きたい気持ちはあるみたいで


息子氏も電車に乗れるし生き物見れるしで許可が出ましたウインク


カエルは別にそんなにお迎えしたくないテンションだった旦那氏


なんだかんだで着いたらもう1部の時間が残り1時間😂


なのに、1店舗ずつゆっくり見ちゃったり


お店の方も話しかけてくれるもんだからあっという間に時間になり


カエルにたどり着く前に小動物のお店に着いたら


インコの雛がたくさんおしくらまんじゅうしてるラブ



我が家には、息子氏が1歳の時に死んでしまったソラちゃんというセキセイインコがいました。


旦那は小鳥男子なもんで、いつかはまたインコを飼いたいと思ってはいたんですが


なんせそんなつもりで来てないし笑



私は出会っちゃったのとイベントの勢いが混じってしまいお店の人にもグイグイ押されて、旦那も断れず急遽お迎えすることに爆笑



めちゃくちゃちっこい〜!!!


名前はすみれ色なのでスーちゃんに


幼い頃からインコは実家で飼ってたんだけど


私はその時鳥に興味なかったんです笑



ソラちゃんをお迎えする時は、バリバリ仕事してた時で


1日休みは月に2日くらいだったから挿し餌から育てられないってペットショップでごねてたら←


その時接客してくれたお兄さんが、


「あ、それでしたら、僕がひとり餌になるまでショップで育てますよ!」って言ってくれて


ソラちゃんのお金だけ先に払って、ひとり餌になるまで育ててもらってたんです


なので挿し餌からの雛は初めてアセアセ




うちの子はレインボーバイオレットだと言われました!



1日1日でどんどん大きくなってますおねがい



あとは親友が遊びに来てくれたり


ここのケーキめちゃくちゃ美味しかった♡


私のお腹見て


「やべーな、その腹どうにかしろよ!」って言われたり笑


その日に娘氏が生後3ヶ月を迎えたので写真撮ってみたり




アカチャンホンポでもらえる月齢シール愛用してます飛び出すハート



あとは、スーちゃんのお迎え検査にいったら、メガバクテリアがいたので治療が必要になり


毎日朝と夜投薬しています。




メガバクは持ってる子多いからインコのお迎え検査は必須だと思います


ソラちゃんの時もお迎え検査で発覚しました。


スーちゃんがメガバクなので、お店の子達もみんなメガバク持ってるはず....



根治に時間がかかるので、根気よく通院して治してあげたいと思います。



ではでは。