今日は妊婦健診の日でした。
朝から雪の予報だったけど、私的予想は絶対降らない!←
朝起きて旦那に「雪?」って聞かれてカーテン開けたらちっとも降ってなくて
あー良かった!!
でもチャリでは行けないからバスで駅の方まで行って病院まで10分ほど歩くことに。
バスも2分遅れくらいでスムーズでした!
私が通ってる産婦人科は、20週超えないと性別教えてくれないので
今日は22週で性別確認してもらおうと思っていたら
最初に検査技師?さんの部屋でエコーするんだけど
「性別今日聞きたいですか?」って聞かれ
「聞きたいです!」と答えてベッドでエコー
「うん、多分女の子の可能性が高いですね!」
と言われました![]()
前回気づいてたけどね、ちゃんと見てもらったわけじゃないからね!
お股の三本線も見えたから女の子だと思うけど、女の子の場合は確定できないからまだ服とか買わないでくださいね!と言われました。
そんな浮かれて買えるほどのメンタルが欲しいぜ。
えー、いつ揃えたら良いんだろう。全然まだまだ不安だよー。
9ヶ月くらい?じゃ遅いか笑
8ヶ月とか?うーん、悩む。
で、次回は2週間後に妊娠糖尿病になってないかの糖負荷試験になりました![]()
前日夜から空腹のまま、次の日の朝イチで病院に行き空腹時血糖値を測る採血
その後ブドウ糖を飲んでから1時間後に採血
2時間後に採血
採血大嫌いな私にはただの拷問でしかないよ?
ほんと糖分控えてればいいって問題でもなさそうだけど
妊娠糖尿病になってないといいな。
ほんと、前回ストレスでしかなかったから。
さて、みなさんコロナ禍ですが保険の見直しなどされてますか?←
この前、仲良しのグループLINEにてコロナ禍の保険についてちょっと話題が出たので
私もそれをきっかけに保険を見直してみることにしました。
あと、PayPayほけんって言う安い保険に入りました!
3ヶ月500円で、半年で1000円、1年で2000円の保険料。
その間にコロナと診断したら5万円給付される保険![]()
1000円ならと、半年分入ってみました!
ただ、加入してから2週間は適用されないので、2/16までコロナになりませんように笑
PayPayアプリから簡単に加入支払いできて便利でした![]()
あ、PayPayほけんのまわし者ではありませんが😅
で、友達が保険屋なので、健診のあとにこっちの方まで来てもらって、相談に乗ってもらいました。
妊娠6ヶ月以降だと保険の乗り換えできてももし帝王切開とかになった場合に保険がおりないとかなので
とりあえず今入ってる保険は産後までは続けた方がいいって言われて今日はガレットごちそうになって帰ってきたよ笑
なんかただごちそうになってきただけみたい笑
うん、糖分とってる場合じゃないんだけどさ...ね。
そして、先日お迎えした保っちゃん東錦
ソファーの横の出窓にいるんだけど
ソファーに人が座ると
「なになに??」って感じで様子見にくるようになってきてめっちゃ可愛い笑
しかもなんかこのマヌケづらがまた可愛い笑
癒されてます![]()
ではでは。
